忍者ブログ

Tiny Talesピンクのこつぶちいさな本棚ちいさなカンバス

    「Might_and_Magic」の記事だけ    
   最近の記事





日記
Tiny Tales
Might and Magic
UO
運営メモ
創作活動
<< >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

冒険者情報

2009/01/01(木)
他の作成済みの記事もちょっと修正しておきました。

ドルイドが強いのは以前から分かってましたけど、詳しく調べてみるとそれがより一層浮き彫りになりました。
近接攻撃とタフネスでは間違いなく最強格ですし、補助技能もほとんど要らない(低Lvで解除、鑑定、修復が可能。アイテム破壊は死ぬ時に起こる程度)ので、それらを賄うための他の職業が必要ないという。

魔法面では若干弱いとはいえ、これだけ攻撃力が強ければスパークも必要ないですし、遠隔攻撃魔法はメテオ シャワーとかチェイン ライトニングとかちゃんと使えますし。

序盤の攻略法はイニシエイト4人で開始して、それら全員をドルイドにすることから開始でほぼ決まりですね。
シュトゥルムフォルドに到着してからだと、上手くやれば30分くらいでそこまで行けるのではないでしょうか。
雪男やゲズアンプトの回避法も既に見つけてありますし、後の問題は狼くらい。

……狼ねぇ。どうしましょうか( ̄× ̄;)

だいたい完成

2008/12/29(月)
ちょっと無理したので大分進みました。
魔法の得手不得手とかもぱっと見で大体分かるようにとか色々工夫。

明日はTiny Talesの方の更新作業を挟むので、明々後日くらいのアップになるでしょうか。

技能

2008/12/28(日)
ゲーム内の説明表記と、実際の効果に結構食い違いがあるみたいです。
パッチを充てると直るのかもしれませんけど、バグっぽいのもやたら目立ちますね。
盾神位ボーナスが効いていないとなると、グラディエイターの利点ってないかも。。。
それでなくても攻撃面でドルイドやアサシンに劣ってますしね。
何よLv100で26回攻撃可能って(汗)。しかもこれはバグではなく、ゲーム内の表記通りという。

とにかく全部調べ直していかないといけないので、予定してた日数より大目にかかると思います。はぁ。。。

職業

2008/12/27(土)
技能とかを調査してます。
ゲーム中の説明文からでは見えない部分の調査とかも必要なので、やっぱりというかこれも時間がかかりそうです。
再来週くらいでしょうか。

アイテムの記事の方にも、ちょっと修正がいりそうです。
その辺りも併せてアップしたいと思います。

アイテム情報

2008/12/21(日)
大分遅れました>_<

ちょっと何点か補足とか。

【連動】【連鎖】【舞踏】の効果が全て同じになっていますが、少なくとも修正パッチなしの状態ではこれで正しいです。
バグだとは思いますけど、でも攻撃回数+3(4回攻撃)なんて本当にできたら、AFすらも遥かに凌ぐバランスブレイカーになるのは言うまでもありませんね。

【プレート】の項でプリーストとドルイドが黒太字になってますけど、これはミスではありません。
技能の修得ができないので結果として装備できませんけど、値さえいじってしまえば装備できるのでこうしました。
逆に言えば、細字の職業は値を操作しても装備できません。

ちなみに≪≫で囲まれた武器(AFと景品)については、どの職業でも装備できます。
防具はダメでした。

アイテム調査完了

2008/12/19(金)
あとはHTMLに起こすのみです。長かった……。

9は6〜8と違って、実際に装備してみないと見えない情報が結構あったので手間取りました。
6〜8だと、装備できるアイテムは完全に技能依存(なので技能値さえ操作してしまえば何でも装備できました)でしたけど、9は職業ごとに装備可不可がきちんと設定されている上、鎧なんて特にどの職業がどの種類の鎧まで装備できるか、ぱっと見分かりませんからね。
装備に一定のパラメータが必要な武具もあったりする上、それもテキストに表示されてないので、この辺りも値を調整しながら確認を取っていきました。

記事は、遅くても21日にはアップしたいと思います。

品質

2008/12/14(日)
F4 01というのは予想通り金額でした。ただしイコールではなく、原価に加算される値。
全アイテムについている32は不明です。変えてみても変化なし。

品質。
00、01、02が実際にゲーム中で使われる値(多分。ポーション類は知りません)。
これどんどん値を大きくすれば比例して強くなってくみたいなんですけど、それが0F以降になるととんでもない値になるみたいで驚きました(^^;A
ただ、ちょっと試し斬りに行ってみたんですけど、どうもこれ命中率が0?になるっぽいです。全然当たりません。
もし使えるようなら間違いなく最強武器になるんですけどね(防具だとどうなんだろう?)。
理論上は無敵の敵だって倒せるようになるはずですから(自動回復してるだけなので、短時間でHPを減らせば倒せるはず)。

前のページ
 103 
 104 
 105 
 106 
 107 
 108 
 109 
 110 
 111 
 112 
 113 
次のページ


忍者ブログ [PR]
PR