忍者ブログ

Tiny Talesピンクのこつぶちいさな本棚ちいさなカンバス

    むかしのできごと    
最近の記事





日記
Tiny Tales
Might and Magic
UO
運営メモ
創作活動
<< >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

日記

さっきの補足とか

2016/01/05(火)
タブレットですが、やはり文字入力が鬼門でした。
予測変換を駆使しながらの日本語ならほぼストレスなく打てるんですが、英数、それも混在となるともうどうにもなりません。
そうなるとお仕事やプログラムには到底使えないわけで、そこがどうにも困り物でした。
文字列の範囲選択が難しいというのも難。仮にできても貼り付けメニューが出てこない場面も多いですし。

当初キーボードも買ってはみたんですがそうなると携帯性が悪くなりますし、タブレットでもできる作業をそちらに回してキーボードが必要な作業はパソコンでまとめて処理する方が遥かに効率が良いことに気付いて結局返品。
結果としてまあまあ住み分けはできていますが、もうちょっと打ちやすいキーボードのアプリや範囲選択がしやすくなるアプリがあればなぁ、とはやはり思います。
どちらも一応あるにはあるんですけど、不穏な通信をしているらしいですとか最後のバージョンアップを境に正常動作しないとかそういうので。他に類似品もないようですし。

開発環境が充実しているので可能なら自分で作るのも悪くないかと思いますが、勉強込みとなると当分は時間が取れそうにないですね。
簡単なのならjavascriptあたりですぐに作れますけど、他アプリと連携できないのが難ですか。


とりあえず当面の活用法としては、買い換えるつもりでパソコンに移動させてしまった元携帯内のメモの書き戻し。
直接やりとりする方法ないんですよねこの機種。htmlファイルは認識しませんしtxtファイルだと読み取り専用でクリップボードにも送れませんし。
ので、一旦タブレットに送ってそこから目視で打ち込んでいくのがいいのかなと。
いっそそのままタブレットの中に置いておくでも良いのですが、複数あるメモの内の1つだけはやはり携帯内の方が都合が良いので。

ただその携帯も最近ちょっと挙動がおかしくなってきてたりするのが心配。
だから買い換えようとしたわけではないのですが、その日を境に立て続けに2度トラブルが発生しまして。
なので当面は両方でメモを取っていくというのが良いのかもしれませんね。いつ壊れても良いように。


Tiny_Tales

「力」を意味する各語の違い

2016/01/05(火)
ちょっと調べれば類似の記事はたくさん出てきますが一応。

分類は用語でも創作物でもなかったので「メモ」を新たに設置。
用語の方も2つか3つに分離させたいんですが、ちょっといい分け方が思いつきません。
そちらはとりあえず今後時間のある時にでもじっくり眺めて決めましょう。

日記

ばんそうこうが取れました

2016/01/04(月)
新しい皮ができて肉は完全に塞がりました。
触ればまだ痛いですが、できるだけ裸にしておいた方が治りも早いですしね。

その1つ前にやった傷もようやくかさぶたが取れました。
ただ、その際に一緒に擦った部分sがかぶれて痒くて痒くて。
現状これが一番の問題かも。

あとついでに先日買ったタブレットの件について。
行儀が悪いことは承知で食事の間にちまちま設定を重ねてきました。
いくつか完全には満足のいかないアプリもありますが、とりあえず設定は全て完了。
7までのWindowsしかパソコンを知らない私としては、技術の進歩にびっくりです。
8.xや10のWindowsもこの程度には便利なんでしょうか。できれば触ってみたいです。

ただ、パソコンの代替という想定していた用途には使えなかったのが残念ですね。
Windowsタブだとパソコンの代替になるらしいと知ったのは後日のこと。
先にも書きましたが、それで同程度に便利ならそっちの方が良かったのかも。
もっとも、Windowsとは別のことがしたかったのであえてこちらを選んだわけなんですが。


あ、それとあともう1つ。
以前こつぶ用に使わせていただいていたレンタルサーバが復活したとの報を受けました。
cgiが使えるというのは確かに魅力でしたしできることなら戻したいという気持ちもありますが、そもそもが管理人様個人の体調不良が原因で一時閉鎖されたという事情を考えるとやはり戻すのは躊躇われます。
この短期間でまた戻すというのもそうですが、今後また同様の事情で三度移転ということになれば利用者の方々にも混乱を与えかねませんので。

懸念していた掲示板、投書欄、サイト内検索については妥協ではありますが一応の着地点を設けられましたし、それならば無理に戻す必要もないと判断させていただきました。
他の人に勧めるくらいには気に入っていたサーバではありますが、そのようなわけで見送らせていただきます。

……運営メモに分けて書くべきだったでしょうかとここまで書いて今更ながら。

日記

キーボードは問題なく打てます

2015/12/29(火)
切った瞬間から昨夜の時点までほとんど感じなかった痛みが出てきました。
もしかして神経がどうにかなったのかともちょっと心配になっていたので、それがなくて一安心。
そもそも傷口を見る限りはそこまででもなかったようです。
あくまでちょっと出血が多かった程度で、思っていたほど深いものではありませんでした。

参考までに写真を載せておきますが、一応グロになるのでサムネイルはなしで。

日記

厄年?

2015/12/27(日)
ちょっとキーボードの練習も兼ねて近況報告を。

ここ最近やたら手をケガします。
少なくとも12日の時点では無傷だったはずなので、その後の半月だけで5回。
ノコギリ刃の果物ナイフで切った時もそれなりに酷かったですが、今回のはちょっと悲惨でした。
血が止まらなくて、家族に病院行けと言われるくらいには。

指を切っただけなので結局手当てだけしてそのままですが、巻いたばんそうこうが2秒で真っ赤になって血が漏れ出してくるとか初めての経験でした。
私って血がドロドロの人なので、出血しても大抵小さな玉ができるだけでそれ以上は出血したことなかったのに。
縛って心臓より上にして、それでもなおしばらくティッシュが何枚も真っ赤になっていくのを見ると、もしかして動脈切ったかなともちょっと思ったり。

とはいえ所詮指を切った程度。
以前に似たような状況下で指がちぎれかけた人を身近で見てるのでそれに比べたら全然ですし。
とりあえず左の小指なしでもこれだけ打ててるならお仕事の方もそれほど支障はないでしょう。
というわけでテスト終わり。

Tiny_Tales

食人木

2015/12/22(火)
前回予告しました通りの更新です。
触手と分離したのはひとまとめにするには少々ボリュームがあったのと、あとカテゴリ分けが動物系と植物系とで混在してしまうため。
アイコンはおあつらえ向きにそれっぽいものがあったのでそれに少々手を加えて。
本来はもう少し幹が太く短く、枝も多めな感じなのですがそこはご容赦くださいませ。

Might_and_Magic

エイジン半島全踏破マップ

2015/12/19(土)
多分ですが間違えてTiny Talesの方にトップページをアップしてしまった気がします。
1分ほどですがその間に訪問された方申し訳ありませんm(_ _)m

さて標記の件ですが、普通は無理ですこの画像を作るのは。
歩けない場所がありますので、それを通過する措置を講じるか座標をいじるかする必要があります。
後者は歩けない全マス分、ロードを繰り返さないといけないので論外。
というわけでマップデータをいじって全ての障害とついでに敵を取り除いて行いました。

踏破に関しては自動で私の留守の間に。
市販のキーマクロツールが上手くいかなかったので自作しましたが、大した手間ではありません。
あとはキャプチャして繋げて掲載。正味2~3日の作業でした。
障害を取り除くプログラムがもっとすんなり通っていれば、1日作業でも終われたはずなんですが。

残念なのはやはりファイルサイズですね。
規約では3MBまでしかアップできないので、3.94MBの画像は分割か劣化させるしかありませんでした。
元々そんなドット調の画像ではないので劣化でもさほど気にはなりませんが、できれば生のままでアップしたかったです。
欲しいという方がおられましたらアップローダ経由ででも。

しかしこうやってマップを見てみると改めて分かることもありますね。
サマー宮殿の場所、恐らく灯台の右下にある桟橋のある島がそれでしょう。実際行っても桟橋なんてないただの無人島でしたが。
現在サマー宮殿は侵入口のあるE4で掲載していますが、その位置だとE5が正解ですね。
あとはカーサルの全体構造とか。
フォート・レゲールに関してはそれらしいものが見当たらないので、もっと沖にあるんでしょうね。

あと面白かったのが、ポートメイロン城の城壁の内側に中庭が設定されていたこと。
他の町もミニチュアの中を歩いているみたいで結構新鮮でした。


他のマップに関してはやる予定はありませんが、個人的に壁の外を歩いてみるのもいいかなと思っています。
せっかくプログラム作ったんですし。
そういえばworldof~ってどういう場所なのかまだ確認したことないんですよね。
今度機会があったら見てみましょう。

前のページ
 22 
 23 
 24 
 25 
 26 
 27 
 28 
 29 
 30 
 31 
 32 
次のページ


忍者ブログ [PR]
PR