忍者ブログ

Tiny Talesピンクのこつぶちいさな本棚ちいさなカンバス

    むかしのできごと    
最近の記事





日記
Tiny Tales
Might and Magic
UO
運営メモ
創作活動
<< >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

Tiny_Tales

オープンワールド/サンドボックス

2016/06/07(火)
別々の記事でも良かったかなとアップした後になって。
思ったんですがやはり一緒の方が色々と都合は良いですね。時間稼ぎという観点からはもったいないですが。

前回書きました「裏を取る必要がある記事」。これの時間を稼ぐために簡単な記事をいくつか作ってと思ったのですが結局今回も手間取る羽目に。
最終的に箇条書きにしましたが、ここの部分をなるべく分かりやすく書こうと何度も一から書き直しまして。
した結果でまだこのテキスト量ですが、これでも最初から見れば大分削ることができました。

記事的には2タイトルですが、メニューの方にはシームレス、ノンリニア、フリーシナリオも入れてあります。
それらの説明は本記事で充分果たせますし、別個に作る必要はないでしょう。
すなわちこれらの数の記事を作ったに等しいというわけで…なんで今回これ選んだ私(_ _;)。

結局日付が変わる1時間前での滑り込みですが、次こそは簡単な記事で済ませたいと思います。
さすがにお仕事で三徹挟むような事態はもうないとは思いますが、後がないというのは精神的にもつらいので。

Tiny_Tales

死後の世界(キリスト教)

2016/05/24(火)
定期更新を待ち構えておられる方がおられるかどうかは分かりませんが、更新が遅れてスミマセンm(_ _)m
とりあえずアップはしましたが、サイト内検索の整備はまだです。トップから直接開けるので当面は必要ないでしょうが。

1週間前には別の記事を作り終えていたのですが、実在する/しないの裏すら満足に取れなかったものでとりあえず保留しまして。
仕方ないので代わりにリンボをと思ったのですが、リンボを書くなら他の地獄も、他の地獄も書くなら天国も、天国も書くなら神曲の方のそれも、神曲に触れるならその全貌をといった具合にどんどん書くことが膨らみまして。
結局更新予定日の残り1時間になってやっとアップ。チェックも甘いですが、それについては検索インデックスの整備がてらやっていきたいと思います。

アイコンは作る余裕なんてなかったのでとりあえずキリスト教のを使いまわし。
時間があれば神曲のアレ、皮を剥いたウリみたいなイメージ図でも載せれれば良かったのかもしれませんが。

Tiny_Tales

オアンネス

2016/05/10(火)
これに限らず小人や巨人、妖精などは異民族との接触が元ネタというケースが多いですね。
その中でも特に外観が人間そのままというタイプの亜人種です。
なおアプカルの場合、下半身が魚というケースもあるようです。

ダゴンについては最初もう少し掘り下げて書いていたのですが、どうにも本懐のオアンネスを食ってしまいかねなかったので触れる程度に。
そちらはそちらだけで1記事作れるくらいの情報量もあることですし、いずれ機会がありましたら別途。

Tiny_Tales

アグラオフォティス

2016/04/26(火)
いまいちマイナー感のある更新となりました。
実際、使われている作品なんて2つ3つしか知りません。

なのですがFF4に登場した「さばくのひかり」。
もしかするとこれの元ネタとなっている可能性はあるのではないかと。
アントリオンの分泌物ということなので花では決してないですが、砂漠にあるという高熱を下げる光る薬ということなので。
もしもただの偶然だとしたら、それはそれで面白いです。

アイコンは竜殺しの花を加工。
それっぽくはなりましたが、ちょっと大きくなりすぎましたね。

Tiny_Tales

水銀

2016/04/12(火)
サルファーアッシュ(ブリムストーン)、ナイトシェード、そしてクイックシルバーと、これで主要な試薬は揃ったのではないでしょうか。
他にもメジャーどころの試薬って何かあったでしょうか。思い出したら追加したいと思います。

アイコンはスライムをモノクロにしてノイズ加えてコントラスト調整したもの。
いつもこう簡単なら嬉しいですね。

運営メモ

新規リンク3件追加

2016/04/08(金)
本当はもっとあったはずなんですが、既に閉鎖されていたり、ブログの1記事であったり、トップから辿れないなどのものを排除したらそれだけに。
追加したものの中にも辿るのが非常に難しいものはあるのですが、それまで省くと何もなくなってしまいます。

今回削除した数が多いだけに、追加分が少ないというのは少々淋しい気もしますね。
しかも内1件は被リンクではなく個人的な追加ですし。

運営メモ

久しぶりのリンク集メンテ

2016/04/07(木)
ちょっと把握しきれないほど消失サイトを削除しました。
もちろん移転の可能性も考え追跡調査し、その結果リンクを貼り直したものも何件か。
あとはセキュア追加の都合上、URLに変更があったものの修正ですとか。

やはりといいますか個人サイトは減少の一途を辿っていますね。
そうでなくても年単位で放置というのがほとんどとなっているようです。
情報系はそれでも構わないのですが、その場合極力自然消滅しないよう措置を採っていただきたいところです。

そうそう大事なことを書き忘れるところでした。
今回のメンテは生存確認のみであり、新規リンクの追加はまだ行っていません。
一気に行える時間が取れなかったものでして。
多分明日には終われると思いますが、遅くとも明後日までには。

前のページ
 20 
 21 
 22 
 23 
 24 
 25 
 26 
 27 
 28 
 29 
 30 
次のページ


忍者ブログ [PR]
PR