忍者ブログ

Tiny Talesピンクのこつぶちいさな本棚ちいさなカンバス

    「日記」の記事だけ    
   最近の記事





日記
Tiny Tales
Might and Magic
UO
運営メモ
創作活動
<< >>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

マウス壊れましたTT

2012/03/26(月)
新品の時点で調子の悪かった安物マウスですが、この度ミドルクリックが半死状態になったので廃棄を決定。
以前使っていた富○通製のように単に外殻が磨耗しただけならなんとか修理もするんですけど、中開いて直接ボタン押しても反応しないのでもうダメだなと。

とりあえず手持ちのマウスの状態一覧。

先代PCの付属品(富士○):
右クリックも左クリックも完全に死亡。
ただし外殻が磨耗しただけ。中身は健在。
2度ほど修理の後ELEC○M製に移行。

ELEC○M:
左クリックが強く押さないと反応しない。中身の方で不具合。

ELEC○M予備:
次に壊れた時に同じ形のものが手に入るか分からないので買っておいたもの。
最初から左クリックに不具合(何回かに1回反応しない)。
この度ミドルクリックが強く押さないと反応しなくなり死亡認定。
どちらも中身の方で不具合。

BUFFAL○:
ELEC○M(初代)と一緒に買ってどちらが良いか試したままその後眠らせてあったもの。
サイズ大きい。摩擦大きすぎ(動かすのに力要る)。ミドルクリック重すぎ(ボタンが硬い)。
丁度良いマウススピードにできない(ここ重要)。
速く動かさないと移動してくれない(ボールと中の棒が上手く噛み合ってない)。
特にバネが弱いせいもあって、ゆっくりだと左上には全く動かない。

速く動かさないとダメというのは当初からあったか覚えてませんけど、とりあえずそんな理由で休眠させてあったのを使って今なんとか動かしてます。
これでもタブレットやそれ付属のマウスを使うよりはマシですので。

暇を見て買いに行きますけど、今度は良いのに当たって欲しいです。
ダメなら富士○のを再修理することも検討しつつ。

でもア○ンアルファもったいないんですよねー。大抵1回使ったらそれでダメになっちゃいますし。
そもそもかなりの年数経過していますし、今さら直す価値があるのかどうかという。
元々そういう理由で破棄したものですし。

多分今冬最後の雪

2012/03/12(月)
今日くらいで屋根の雪も完全になくなるかなー…とか思っていたら不意打ちの雪(笑)。
それでも夕方には、それも含めて完全になくなったんですけどね。

ちなみに昨日は春一番だったそうです。
気温も10度を超えて、暖房onの屋内では普通に汗ばむくらいの陽気だったわけですが、こういうことがあるから迂闊に毛布を外せないんですよね。
充分な余裕も見積もって、それでもあと1週間くらいかなと思っていた矢先にこれですから(苦笑)。

はるのあしおと

2012/03/01(木)
毛布が要らない日もちらほら出始め、雪化粧ももう見納めかなといった今日この頃。
車庫を押し潰す勢いで積もっていた雪も昨日今日でようやっと完全になくなり、春の足音が聞こえてきたといった感じです。
日照時間も大分長くなりましたね。
朝夕ともにそれをひしひしと感じます。


あとこの日記を書こうとして管理画面に入った時に気づいたものをついでにここで。

> 2012/03/01 12:30 Twitter、Facebookを簡単にまとめて設置『忍者おまとめボタン』リリース!

……。
自力で調べて設置した直後にリリースってなんてタイミングの悪い(苦笑)。
まあ試しにやってみた感じでは公式のものと違う何かヘンなソースになるみたいなので私的には要らないっぽいですが。

とりあえずこれから設置を考えている人には楽でいいかもしれませんね。
一応使えはするみたいですし。

Avastご乱心?

2012/02/28(火)
アップデートが完了してからMicrosoft製品を片っ端から検知してるような気が……。
VB本体、VBで作ったアプリ、IE系ブラウザ、etc...
しかも以前なら立ち上げる時に尋ねてきてOKならそのまま起動してたのに、必ず1回は強制終了って。。。
一応元通りの動作になるよう設定変更はできましたけど、こう誤検出ばかりだと肝心な時に困るんですよね。

誤検出ならいいんですけど。

1年越しの作業終了

2012/02/12(日)
Tiny Tales全記事の目視確認および各国言語対応が昨日、とりあえず終了しました。
まだ3記事ほど大きなの残してるんですけど、そちらはおいおい。

今後はそれらの読みを逐一振っていったり、その関係で1つ副産物でも作ろうかなと思ってるんですけど、優先度的にどうするかは未定。
他にもやらなくちゃいけなくて後回しにしてることたくさんあるので。

掲示板の顔アイコン一新についてはもう半ば諦めてますけど。

とりあえずアレは8月までに仕上げればいいとして…作業期間は1ヶ月もあれば多分。
あとは地図の追加に…こつぶの方の[6]の0%報酬の人たちの具体的な数字の洗い出しとか。

とにかく仕事がどうなるかで使える時間が変わってくるので、いずれにしても余裕を見つけ次第やっつけていかないと。

あ、写真は最高地点を記録した10日時点の。
2m超えで、今度は地面もちゃんと入ってます。

久しぶりの体重測定

2012/02/06(月)
電池切れでここ半年ほど使えなかった体重計ですが、知らない間に入れ替えられていたようで。
去年に入ってからはどんどん増えていく一方だったのでちょっと心配だったのですが、試しに計ってみてびっくり。
なんと10kg減って、成人以来最も低い数値になってましたヽ(´ー`)ノ
バランス栄養食を1日1本で済ませていた時期よりも、です。

あんまりにも体重が増えていく一方なのでやむなく筋肉をつけるダイエットに切り替えたのが良かったのか。
それともここ連日の雪かきでそれだけ一気に減ったのか。
多分どっちもだと思いますけどというか後者だけだと1日1kgずつ減っていったことになってさすがに有り得ないわけですが。
とにかくそんな嬉しいサプライズがあった今日でした。


しかし見た目分かっちゃうくらい筋肉つけても体重って落ちるものなんですね。。。
さすがにバランス栄養食で頬がこけるほど痩せ衰えてた時期よりも減ることなんて絶対ないと思ってたんですけど。

地面も入れたつもりだったのに

2012/02/04(土)
画面が暗くて失敗しました(´・ω・`)
でも一番下が多分ギリギリ地面。だと思います。

今現在のかいた雪の高さが大体こんな感じ。
目測で170cmちょっとといったところ。
昨日の晴天で融けてなければ190弱くらい行ってたと思います。
ちなみに一切手をつけてないところでは90cmといった感じです。

とりあえず明日明後日で少し減る模様。
その後はまた降るらしいですけど、一体どこまで増えるやら(^^;A

前のページ
 12 
 13 
 14 
 15 
 16 
 17 
 18 
 19 
 20 
 21 
 22 
次のページ


忍者ブログ [PR]
PR