忍者ブログ

Tiny Talesピンクのこつぶちいさな本棚ちいさなカンバス

    「Might_and_Magic」の記事だけ    
   最近の記事





日記
Tiny Tales
Might and Magic
UO
運営メモ
創作活動
<< >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

[WoX]死のダンジョンが終わらない

2010/07/22(木)
32x32マップx4階層。しかも全階層面倒な謎解きつき(_ _;)
1~5の中で、間違いなく一番厄介なダンジョンです。

……1~9でも最凶かも(´・ω・`)

しかしコントロールセンターっぽいのはどういうことなんでしょうね。
ここの持ち主はサンドロさんであってファラオさんではないですし。
サンドロさんは王というわけでもないですし。
うーん……。

検索システム

2010/07/19(月)
根幹の部分から作り直し。
なのですが、内部的なことはどうでもいいのでおいといて。

1.中点(・)つきでの人名検索可。
2.全角空白( )での検索可。

この2点を盛り込みました。
具体的には、「ロード・アイアンフィスト」でも「ロード 
アイアンフィスト」でも「ロード アイアンフィスト」でも検索できるようになりました。

シリーズごとに中点だったり半角空白だったり(作中の表記に合わせた結果)するので、ものによって中点検索ができませんでした。
また全角空白は単語区切りではなく、続いてる文字の一部として見られていたので、これを半角空白と同様に処理するように修正。
Googleさんも同じ仕様ですね。


で、これだけなら特に不具合は起こらないと思うのですが。
冒頭で書いた「内部的な部分」を大きく変更している…というか心臓部がまるで別物になっているので、予期していない部分で不具合を起こしている可能性があります。
ので、明らかにおかしいと思われる挙動がありましたらご報告いただけると幸いですm(_ _)m

[5]ひとまず終わり

2010/07/18(日)
もう少し時間があれば検索システムの改良まで済ませてアップしたかったのですが……。
具体的には、「名前・名字」とかで検索できない場合があるものへの対応。
中点じゃなく空白にすれば検索できますけど、それは内部仕様を知っているから言えることで。利用者の皆様方にはえらく不親切です。

というわけでまずはそれを済ませて。

その後は予定通り、WoXのマップとその他の記事を仕上げていきたいと思います。
ファイルの置き方が面倒なことになるかと思いますが…うん、仕方ないですね。

[5]クエスト

2010/07/15(木)
これで主要記事は出揃いました。
あと大きいのといえば攻略手順ですが…どうしましょうね、かなりめどい(汗)。

5は4とうって変わってボリュームが大きすぎるんですよ。
その4ですらあれだけの手数になりましたし、正直5は…想像したくもないですTT

初期Lvが5あるのである程度自由が利きますし、鏡が使えない分行動の選択肢も限られますけど、とにかく何が面倒ってエネルギー・ディスク集め!
3と4はまだある程度固まってましたし、その上で3は11個、4は15枚揃えればOKだったのが、5は2枚ずつにバラけてる上合計20枚必要。もうね。
うち5枚はカリンドラ城2Fにあるので実質15枚ですが…それでも多過ぎ><

裏技とかあればいいのに。。。


とりあえずはそれ以外の記事とトップと検索を整えて、その後はWoX専用マップの作成に取り掛かります。
攻略手順は最後のヤマということで。

[5]クエスト欄

2010/07/14(水)
Vキーでも落ちるようになって、もう結構経ちます。
インストールし直して初期状態まで戻せばさすがに大丈夫だろう…と思いやってみたのですが、なぜかそれでもダメ。
相変わらずメモリはいくら確保しても何も変わりませんし。謎です。

クエスト文一覧はメモリ上から全部拾ってあるのですが、どうもそれに不備がありまして。
カリンドラ女王救出以降の文言が一切ないのですよ。
それが仕様なのかどうか確認するためには、実際にゲーム上で表示されるかどうか見るしかないわけで。
つまり手詰まり。

それでダメ元でWoXにしてみたのですが…普通に見れます。Vキー、Fnキーどちらでも。
カーソルの点滅速度を見る限り、システムは5のものを使っているようなのですが…なんなんでしょうね。
そういえばエラーメッセージが「Might and Magic IV」となってましたけど、もしかしてWoXでもないのに4の情報を見に行こうとして落ちてた…とか?
それにしても、最初はVキーで見れていた理由が分かりません。

ともあれこれでなんとか作業ができそうなので、もうこのままWoXで行こうと思います。特に不都合はないでしょうし。

それはそうと…4のデータを引き継いだらLv100(チート)がLv25になってしまったんですよね。
4は訓練での上限が20、その他で3上げることができますから、上限は23のはず、なんですが…私どこか見落としてる?

[5]クエスト一覧を作るにあたり

2010/07/12(月)
作りかけにしてあったアイテム一覧の、クエストアイテム入手場所&届け先を仕上げておきました。
小さな機械装置、本当は使うっぽいですけどとりあえず保留。

あとついでにモンスターの順序もきちんとグループ分けしておきました。
5は固有名詞のモンスター(各種族の長とか)が多いので、どれが誰なのか把握してないとわけが分からなくなります。
シャーラとシャールスなんて紛らわしいです。

そんなまだまだ作成中の5の情報ですが、昨日「Darkside of Xeen 攻略」で検索されてきた方がおられたみたいで。
一応マップさえあればなんとかなるとは思いますけど、果たして現時点のものでお役に立てたでしょうか…心配です。

相変わらず座標の記述ミスとかちらほら見つかってたりしますし(´・ω・`)

[5]WoXのマップ

2010/07/11(日)
後回しですね。

ドラゴンの塔には飛べたのですが、ダークストーン塔は落ちました。
そのドラゴンの塔も、2Fに上るとアウト。外に出るとなぜかダークサイドのD1(正しくはジーンのD1)で、アリスターさんもドラゴンキングではなくサンドロに変身。

そもそも画像作っても置き場所が。。。

というわけで予定通りクエストの情報をまとめたいと思います。明後日から。
火薬樽とエネルギー・ディスクの画像差し替えくらいはその前にやるかも。

前のページ
 59 
 60 
 61 
 62 
 63 
 64 
 65 
 66 
 67 
 68 
 69 
次のページ


忍者ブログ [PR]
PR