忍者ブログ

Tiny Talesピンクのこつぶちいさな本棚ちいさなカンバス

    「Might_and_Magic」の記事だけ    
   最近の記事





日記
Tiny Tales
Might and Magic
UO
運営メモ
創作活動
<< >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

[9]武器速度とダメージ

2010/11/05(金)
剣と斧の武器速度が違うということで剣のデータを改めて。
武器は帝国兵の剣を使用。一応こちらの方が鎮魂の剣より値段が上なので。

確かに斧より速いです。でも、平均ダメージでは斧に負けました。結構意外です。
でもまあ、そうでもないとただの罠武器になってしまいますからね、斧。
これはこれで、基礎攻撃力が高いというアドバンテージが上手く生かされているいいケースだと思います。

どのみち最終的にはグラディエイターはAF槍、パラディンはAF剣を使うことになるんですけどね。

[3]マップ情報

2010/11/01(月)
WoXの書式に合わせるついでに、情報に食い違いがあるとのご指摘を受けていたので改めて再確認を。
当初はあまりの間違いの多さに軽く目眩がしたのですが、どうも調査初期(マップ作成ツールを用意してなかった頃)のものだけだったようで一安心。いや、良くないんですが(汗)。

そのついでに画像をgifからpngに変更しました。
1~5に関してはこれが効果絶大で、3の場合は全体のサイズが2/3ほどになりました。
もし機会があるなら1と2もやるかもしれません。

グレイウインド城:
上記のご指摘個所。
メモリの座標を改竄して飛んだ場合、元の方向に向き直らないと宝物のメッセージが出てこなかったために見落としていました。
ダメージ床はそれと分かった時点で旋回やめてましたので(でないとすぐ死んで調査になりません)。

虐殺の大聖堂:
右下の部屋に正面から突っ込むとゲームが落ちるのは把握してましたけど、保険標識だとどの座標に飛んでもダメっぽいです。
どの環境でも起こるのかは不明ですが、とりあえずうちではこのダンジョン内に標識をセットできません(戻った時に落ちます)。

ベータ・エンジン・セクター:
実年齢が増えるのでもしかして…と思ったら、年齢ではなく時間そのものが経過していました。
当然ただの罠なのは分かっているのですが、コーラックさんの手記にあったアレなのかな、とか考えてみるとちょっと面白かったり。
ちょうど宇宙船内ですし。

[3]バグ情報

2010/10/20(水)
あまり役に立たないものですが。

あと余談。
・DOS版の年齢は255~32,767まで表示上は254(SFC版は以降も254)。
・DOS版もSFC版も65,535単位でカンストするGemのバグなし。
・0歳時の能力値-250はSFC版でも同じ(DOS版はフリーズで確認不能)。

[9]マウントバッテン

2010/10/16(土)
しかし多いですね、表記との食い違い(汗)。
他にもまだまだありそうで怖いです><

修正したのはアイテム、Tips、お勧めの装備の3記事。
マウントバッテン絡みの修正と、あと「夜明けまで待つ」に関するバグの表記ミス。というか確認不足。

他の記事…は大丈夫のはず。たぶん。

掲示板でのやりとり

2010/09/25(土)
夜中だったから…というのは言い訳になりません。
単に私の数学力不足です(_ _;)

MATさんは記録ミスと仰いましたが、記事[570]と[572]で記載されている値は同じです。
私が[571]で計算ミスをしていなければ、あとは「ループ」の件について確認するだけで済んでいたのにorz

結局のところDOS版とPCE版の違いは「符号」だけです。
00~FFが0~255なのか、0~127→-128~-1なのか。

検証には[573]で貼ったようにExcelを使ったのですが、Excel VBA(というかVB)には符号あり1Byte整数型がありません。
ので、その辺りを再現する変換式を組んでやらないといけなかったのですが…以下略;;

……というか。

10進に変換せず16進のまま表示させていればミスらなかったような。。。
自分だけで見る分にはそれで何の問題もありませんし。

……うん、バカですね(_ _;)

[9]記事修正と[3]値のループ

2010/09/19(日)
鑑定はただの抜けでした。
破邪の刃は前半部分をコピーしたかその勢いのまま打ったかで間違えたのだろうと、多分そんな感じ。

[3]の値。
載せるのはPCE版との差異くらいだと思うので、実際ここまで詳しく調べる必要もないと思うのですが。。。

時間経過による変化なし:
・呪われた。
・虚弱。

AM8:00、PM4:00、AM0:00毎:
・意気消沈…-1→-2...-10→0(気力喪失-2)
・中毒…-1→-2→-4→-8...-100→-200→-144(-255を上限としてループ)
・病気…-1→-2→-4→-8...-100→-200→-144(-255を上限としてループ)
・狂気…-1→-2...-255→0
・恋愛…-1→-2...-10→0(意気消沈-1)
・泥酔…→0
・睡眠…→0
・気力喪失…-1→-2→-3→0

行動による時間経過毎:
・錯乱…全快の可能性。
・マヒ…1回復の可能性。

年齢:
実年齢 = (暦 + 65054) mod 65536
※計算結果が65535(暦 = 481)でI(暦)やFnキーを押すとフリーズ。
不自然な老化…1→2...255→0


時間を見繕いつつちまちまやっていきます。

[9]【神位】の防具と≪ブラッターバンガー≫

2010/09/15(水)
掲示板での質問なんですけど、ゲームが起動しなくてちょっと焦りました@@;
やっと起動したと思ったら、今度はどうやってもデータのロードができませんし。挙句PC落ちますし(未保存のデータが;;)。
なぜかニューゲームでゲームに入ってからならロードできたのでそれでなんとかなりましたけど。

その後も確認作業に結構手間取り。
結果として「自分が昏倒」で正解だったので良かったですけど、もし「敵が昏倒」だったら延々と作業を続けないといけなくなるところでした。
無敵の雑魚を選んだつもりだったんですけど、自動回復を上回るダメージ(AFですし)が入るせいで簡単に死んでくれまして。。。

とりあえずアイテムの情報についてはすぐに修正しておきます。
でも…9はこういう表記ミス、他にも結構あるんでしょうね。気付いてないだけで(汗)。

前のページ
 55 
 56 
 57 
 58 
 59 
 60 
 61 
 62 
 63 
 64 
 65 
次のページ


忍者ブログ [PR]
PR