忍者ブログ

Tiny Talesピンクのこつぶちいさな本棚ちいさなカンバス

    「Might_and_Magic」の記事だけ    
   最近の記事





日記
Tiny Tales
Might and Magic
UO
運営メモ
創作活動
<< >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

リストアップ終了

2008/12/03(水)
どうやら58 02(600)で終了の模様。
強制終了を除いた正味だと、529個のアイテムが存在することになりますね。

一応メッセージの類には全部目を通してみたのですが、やっぱり旧作との繋がりを窺わせるようなものはニコライ王子がらみのものだけの様子。
OPの文言にも多少気になる点はありますけど、確証には至りません。

さて、以降は付加効果のフラグですとか、装備に必要な能力値ですとか、その辺りの調査をしていくことになるわけなのですが。
その前に一旦、予告通り絵の作業に入りたいと思います。スミマセン。

512個…

2008/12/01(月)
甘かったです><
後はクエストアイテムの残りと、巻物全種くらいだろうと踏んでいました。

でも。

街の道路やお店の壁に貼ってあるようなメモの数々。
読めはしますけど入手はできないあれ。
あれらが全てアイテムとして用意されてました(_ _;)
システム的には、移動/取得不可のアイテムがマップ上に配置されてるということなんでしょうね、きっと。
ちなみにOPムービーで読み上げられてるあの文言もアイテムの中にありました。

とりあえず512でギリギリ巻物に差し掛かったところ。
なのでまた余計なものがなければ、今度こそあと1日で終われると思います。

……終われるといいな。

それが終わったら一旦作業を中断して、また絵の方をやりたいと思います。
予定はしてなかったんですけど、やっぱり新年絵を描いてみようかなと。
とりあえず3〜5日ほどの目標で。

375個終了

2008/11/30(日)
明日くらいには終わるかな?
その後は能力や装備条件を調べてなので、早くて来週頭くらいでしょうか。

それが終わったら、ダンジョンマップとクエスト情報を並行作業で。
あ、でもその前に技能と職業の情報作るかも。

マウス動かすだけでHDDガリガリ言ってたのが嘘のよう

2008/11/29(土)
アイテムリスト286個作成終了。
とりあえず名前だけ。プロパティとかは後でまとめて。その方が早くて正確ですし。

しかし何でしょう。何この…何?
6〜8にあったような、PCフリーズがないだけまだマシでしょうか。

メモリ増築して良かった。でなかったら同じ作業時間で40も行ってません、きっと。
というかメモリすごすぎ。こうまで違いますか(汗)。
もっと早く増築すればよかった。。。

アイテムリスト

2008/11/28(金)
ゲーム自体は重いですけど、1人あたり持てるアイテム数が多いのでサクッと行けるかなー、と軽く考えていたんですが。

> AE 強制終了
> B1 強制終了

orz

なので結局1〜2個ずつの調査となりそうです(´・ω・`)


一見、初日から結構たくさん調べられたようにも見えますけど、これは既に持っていたAF56個が含まれているので。
なので実質調べたのはほんのちょっとです。

あとこれ。
> D8 ≪不運のフィズバン≫
使われなかったアイテムでしょうか? 私は見た覚えはありません。
アミュレットっぽいですけど、スヨラッドと同じで装備はできないようです。

[9]師範

2008/11/27(木)
次は何をやりましょうか。
利用者にとって必要なのは、ダンジョンマップとクエスト情報なんでしょうけど。。。
でも先にアイテムリストを作ってしまえば、その後の調査が楽になるんですよね。
さて……。

取引倍率ほか

2008/11/24(月)
取引技能0の状態で購入しようとした時、原価の何倍の値段になるのかを表した数値を掲載しています。
治癒はHP1あたり回復に必要な金額。宿屋はそのまま1泊の値段。
いずれも小数点以下は切り捨てになるようです。

街ごとに設定だと思いきや、微妙にばらつきがありますね。
特にグーベルランドはなかなか面白い結果になりました。


あと運行表の日数間違いと、[1][2][6][7][8]のリンク間違いをこっそり修正。
ページ下部の[トップ][もどる]と、「ここから逃げてください」がリンク切れになってました><

前のページ
 104 
 105 
 106 
 107 
 108 
 109 
 110 
 111 
 112 
 113 
 114 
次のページ


忍者ブログ [PR]
PR