忍者ブログ

Tiny Talesピンクのこつぶちいさな本棚ちいさなカンバス

    「Might_and_Magic」の記事だけ    
   最近の記事





日記
Tiny Tales
Might and Magic
UO
運営メモ
創作活動
<< >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

[2]改装完了

2009/05/21(木)
といってもほとんど校正なしです。
ツンダーラの町がちょっと変わったくらいと、隠蔽文字の色を以前の肌色からcssのに変えたのと。その程度。
あとはデータの方にちょっと記事を追加して一応の完了です。

この分なら1も簡単に終わりそうなので、もしかすると明後日くらいには上げれるかも。
その後は6〜9の微調整と、頂いたまま保留してある6の情報のアップ。
あ、その前に掲示板と世界観のページも合わせておかないと。
DirectXのページももうちょっとなんとかしたいな。

[7]ジンのランプ

2009/05/20(水)
以前に確認を取った時とはペナルティの日付が1日ずつズレてますね。。。
使ったデータは光分岐直後のものですけど、年数とかその辺りも関係してたりするんでしょうか。
ちょっとその辺りまでもう一度確認してみて、もしそうなら後でまた修正入れます。

[1]中途アップ

2009/05/18(月)
各種数値の上限とかを主に追掲しつつ。

お金とかGemとか経験値とかは単に桁上がりの問題ですけど、自動殲滅の条件はちょっと特殊ですね。
普通は上限+1は0と同じになるはずなのに、なぜか1になりますし。
そもそも85って16進だと55で、特に桁がどうこうなるようなものでもなく。
もし私がプログラムを打つなら、わざとやらない限りこうはならないと思うんですけど。
実際の所どうなんでしょうね。

あとLvの上限。
前の調査時はチートして255にした上で訓練とやってたのでループしましたけど、きちんと正規の手段で上げていったら174が限界でした。経験値の上限の都合で。
詳しい値は忘れましたけど、251くらいからだったかその程度の経験値でも上げられるようになっちゃうみたいなんです。
なので前の調査の時はそれで255→0にできてしまいましたとさ。

そういえば先日6でも同じようなことがありましたっけ。
65,535付近になると、低い経験値でもLvが上がる現象。

[8]AF2つ

2009/05/17(日)
掲示板での情報より。

あれマップに入った時に配置されて、再配置時に消えてしまうっぽいです。
場所も分かりづらいですし、おまけというよりむしろ罠かと。
解除値が低かったのが救いですね。でないとロスト前提。

さて、[1]の方も明日には中途アップできるかもしれません。
追加記事や再調査が多すぎて、なかなか思うように作業が捗らないのです( ̄× ̄;)

[2]中途アップ

2009/05/15(金)
6の時にしたのと同じ。
マップの校正は時間がかかる上に大して実がないので、先に1をやってしまった方がいいかなと。

ついでに6〜9も再アップしています。
アイテムの記事が重かったので元通り2つに分割したり。他細々と。

あと。
まだ先の話になりますけど、改装が一通り終わったらもう1度記事の補強をやりたいと思います。
冒険者心得の部分とか、未掲載の小技とか寄稿情報とか。
この改装だけでも実は結構記事が増えてたりするんですけど、それ以外に。

[2]AC

2009/05/11(月)
ACが防御力なのか回避率なのか調べてて思ったこと。
強いデータ(AC255)のはずなのに、ダメージ量が大きすぎるんです。
敵も強いのかなと思って、試しにニューゲームのデータで1人だけAC255にしてみたんです。
なのに他のメンバーと変わらない変わらない(汗)。

とりあえずチートしての結果なので、もしかしたら表示だけ変わっていたのかもしれない。……であって欲しい。
今度はきちんと強化したアイテムを装備させてAC255にしてみましょう。
それでもダメなら…バグですね、コレ。

[6]改装

2009/05/08(金)
2を改装中としましたけど、先に6〜9の微調整に入ろうかと。
あとその際にいちいちアンカーを入れるのをやめようかとも思ってます。
画像が読み込まれる前にアンカー位置まで飛んでくれればいいんですけど、そうでない以上は使いづらくなるだけでしたし。

前のページ
 90 
 91 
 92 
 93 
 94 
 95 
 96 
 97 
 98 
 99 
 100 
次のページ


忍者ブログ [PR]
PR