忍者ブログ

Tiny Talesピンクのこつぶちいさな本棚ちいさなカンバス

    むかしのできごと    
最近の記事





日記
Tiny Tales
Might and Magic
UO
運営メモ
創作活動
<< >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

運営メモ

ピンクのこつぶ移転

2015/06/02(火)
>  夕顔サーバーをご利用の皆様には,いつもありがとうございます。
>
>  このたび,皆様にたいへん残念なお知らせをしなければならなく
> なりました。今年は開設10周年でもありましたし,まだまだ続ける
> 予定でおりました。
>  しかし,残念ながらこの程,私自身が大病を罹患してしまいました。
> 従いまして,今後は正常な運営ができなくなるものと思われます。
>  重ねて,残念でありますが,この状況をご理解いただき,他のサーバー等
> への移転をお願いします。
>  再び,開設できるような時が訪れましたら,またよろしくお願いします。
>
>  尚,サーバーは1ヵ月後の2015年7月1日を持ちまして,閉じさせて
> いただきます。
>
>  これまでのご愛顧に感謝申し上げます。
>
> -------------------------------------
> 「夕顔カンパニー」(インターネットサーバー)
> URL:http://www.yuugao.jp/
> -------------------------------------

個人様運営のサーバですし、こういう事情では仕方がありませんね。大病ということですが、無事をお祈りいたします。
トップページにはまだお知らせがありませんが、新規受付を停止したということはそういうことで良いのでしょうね。
再開の見込みはあるとのことですが、それまでサイトを休止するわけにもいきませんので移転させていただきます。

できればやはりcgiが使えると嬉しいのですが、やはり個人運営だったりと将来性が見込めないのでそれは捨てます。
サイト内検索についてはTiny Talesの技術をそのまま流用するとして、掲示板の方も一応温めていた案はあるのでそれでなんとか対応します。
あの改造版掲示板、個人的に気に入っていたんですけどね。
それを抜きにしても業者対策ができなくなるのでその点が少々不安。

問題はそれらの対応にどれだけ時間を割けるか。
攻略手順作成…よりも優先度はやはりこちらですよね。
場合によってはTiny Talesも止めないといけないかもしれません。
まとまった時間が取れる時に全力を出せば掲示板の方は2日でなんとかなるとは思いますが。
とりあえずデザインとかは後回しにして、簡易的にでも使えるようにした方が良いでしょうか。

Might_and_Magic

[10]魂のかがり火4つで成功

2015/05/29(金)
デスティニー+の祭壇の座標を間違えていた分+8歩になりましたが、それでもピュラナステ戦開始時で一番古いドーピングが残り51ターン分。
事前の予測+8歩だと残って10ターンもないと思っていただけに、これは嬉しい大誤算。
ちなみにピュラナステ撃破後で残り40ターン。
この分なら雑魚火エレで多少苦戦したところで全く問題ありませんね。

事前にシヴァを訪問する件も問題なし。
あとはサプライとポーションを補充して千の恐怖の墓へ向かうだけですが…よく見たらそのポーション補充もシヴァ訪問と一緒に行えるんですね。
さすがにそのためだけに再検証はしませんが、手順ではそれ含みで書いておきましょう。



ケンジーがいるからポーションの補充はダメですね。
となるとプロモーションを消化させる際にシヴァと併せて訪れておくのが一番スマートでしょうか。
シヴァの訪問で1,000Exp入りますし、プロモーションを行うにあたってもその方が都合が良いでしょう。

Might_and_Magic

[10]最短でピュラナステへ

2015/05/28(木)
魂のかがり火を3つ使って歩数を削ったら間に合わないかと思ったのですが、雑魚火エレ2組を倒し、仕掛けを全て解除したところで最初のドーピング効果が切れてしまいました。残念ながら。
魂のかがり火を4つ使えばあと11歩は稼げると思いますが、それでようやっとピュラナステ戦開幕までギリギリといったところですね。戦うなら更にあと10歩位は欲しいところです。

魂のかがり火を5つ使えば更にあと7歩…9歩?稼げるでしょうか。
いや…デスティニー+を[53-33]ではなく[18-25]で行えばもしかすると18歩…は稼げるかも。こちらは魂のかがり火4つ。
これなら雑魚火エレで多少苦戦しても一応余裕が生まれますね。
その手順ならドーピングついでにシヴァに会うこともできますし、そのプランでもう一度検証してみましょうか。

Might_and_Magic

[10]ピュラナステ撃破

2015/05/28(木)
魂のかがり火を使わなくても、火抵抗+→全抵抗+→全能力+→デスティニー+と巡ってピュラナステと存分に戦えることを確認しました。
さすがに火の玄室のルート開放まで含めでは無理なのでそれは先に行っておく必要がありますが、現時点で倒せるだけでも充分ですね。
仮に魂のかがり火を使って多少短縮したとしても、ピュラナステ戦前に火抵抗+が切れるはずです。計算上は。

戦闘内容ですが、2回ほど大ダメージを受けた以外は驚くほど問題なく。
それも前回は一気に死亡まで持っていかれたのに対し、今回は気絶と1/3減までがせいぜい。
この程度なら充分勝てる範囲と見て良いでしょう。


そうそう余談ですが、ピュラナステを倒していないのに倒したことになってしまうバグに遭遇しました。これで2度目です。
具体的には倒したとメッセージが出るにも関わらず、ピュラナステは無事で賛意ももらえないという状態です。
無事といってもザ・クラッグのカークの戦闘前状態と同じで、姿とゲージはあるのに戦闘状態にならないというもの。
多分あそこの空間が処理的に重すぎるのが原因だと思いますが、一応注意しておく必要はありますね。

Might_and_Magic

[10]ピュラナステ

2015/05/27(水)
改めてクリスタル・スパイダー・チャンピオンを倒しその後ピュラナステへ。
クリスタル・スパイダー・チャンピオンは今回毒雲塊を使って戦ってみたのですが、全く抵抗しなかった前回と違って、爆裂クリスタルケージを召喚したり、テレポートしたりと一筋縄ではいきませんでした。
3回戦ってみて3回ともそう。前回が異例だったんでしょうか。
いずれにせよ3回とも勝てたので問題ありませんが。

一方ピュラナステですが、こちらはダメですね。懸念していた通り魔法が強すぎます。
毒雲塊を使っても×。近づいてきますが、その近接攻撃も強烈でした。
火抵抗さえ高めれば何とかできる相手なのは分かっていますが、さてどこなら効率よく巻物を集められるか。
可能なら巻物集めはせずに祭壇だけで行ければそれが理想ですが、火抵抗+20が近くにないのがちょっとネック。
となると魂のかがり火で全抵抗+10と併せて回って準備しましょうか。
全能力とデスティニーも一緒に高めて、ケンジーブーストも合わせればさすがに強敵ではなくなるでしょうし…うん、まずはそれで行ってみましょう。

Might_and_Magic

[10]再度きちんと検証

2015/05/27(水)
以前は準備なしでロストシティに行ったので、道中の雑魚に麻痺させられたり殺されたりしたのでその辺りの検証を再度。
予定のプラン通り行商人で巻物を確保しつつで、数的にはギリギリですね。運が悪いと足りないかもです。
とりあえず扉を開けるパネルのところで自由に流れる水を3つ。これは確実に消費するとして。
残る燃え盛る心組み3つで残りのスペクターを殲滅できるか。ここがポイントですね。
中央の部屋に向かうにあたり、最低2つは残しておきたいところですが。

ドーピングに関してはソーピガル海岸近くの全能力アップを寄るので精一杯のようですね。
雑魚殲滅完了あたりで残り20ターン程度でした。
デスティニーアップまで寄っていては確実に切れてしまいますし、そもそも近接で戦うのでそれはあまり意味がないといいますか。

ところで気づいたんですが、クリスタル・スパイダー・チャンピオンを倒せるということはつまり、火のシャードを回収できるというわけで。
もしピュラナステに勝てるようなら、千の恐怖の墓突入前に寄っておいた方が良いのはもちろんですね。
見た限り魔法がかなり強そうなのが気になりますが、データを見て強さを正確に測れた試しもあまりないですし、とにかく行くだけ行ってみましょう。

Might_and_Magic

[10]ご指摘の通り

2015/05/26(火)
憐れなくらい何もしてきませんね、クリスタル・スパイダー・チャンピオン……。
しかしこれまで散々活用してきた手を、いくら間が開いたからといって見落とすとは…恥ずかしい限りです。
ちなみに使った巻物の数は6本。検証用にチートで増やしたものですが、これを実プレイで集めろというのは結構骨の折れる話です。
なので可能ならば自前でそれ系の魔法を使えるまでにしてもらいたいところですが、そこはやはり編成によるので、どう育成方針を組んだところで絶対に使える前提にはできませんね。

あとロストシティを攻略するにあたって行商人の巻物がどうしても必要になるわけですが、今回作成中の記事ではその付近に寄らないんですよね残念ながら。
ヴィルマないしケンジーを雇うのが再接近になるので、その際に寄ってそのままポートメイロン城から行くというのがスマートでしょうか。
可能ならその際ドーピングも行って、ですね。編成にもよりますが、上手く行けば使用する巻物を4本にまで減らせるはずです。

前のページ
 32 
 33 
 34 
 35 
 36 
 37 
 38 
 39 
 40 
 41 
 42 
次のページ


忍者ブログ [PR]
PR