忍者ブログ

Tiny Talesピンクのこつぶちいさな本棚ちいさなカンバス

    「Might_and_Magic」の記事だけ    
   最近の記事





日記
Tiny Tales
Might and Magic
UO
運営メモ
創作活動
<< >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

モンスター

2009/04/03(金)
ウシとか羊とか魚とか犬とか猫とか一般人とか。
そういうのまで入れると無駄に多くなりすぎるので省きました。
ファントムファイターを入れたのでマジックマインをどうしようか迷ったのですが、とりあえずこれは前者だけ。

データはDATA.REZから抜き出し。
仕様書があるわけではないので、データの読み方が正しいかは不明。
「速さ」はSPDを掲載しましたけど、その他にもMove、WalkVelocity(歩行速度)、RunVelocity(走行速度)、FlyVelocity(飛行速度)、LungeVelocity(突進速度)とあったのでもう何がなにやら><
SPDとMoveで悩みましたけど、Moveはほとんどのモンスターで値が同じだったのでSPDに。

攻撃ダメージは平均値、魔法ダメージは錬度に応じた計算結果を掲載しました。
これも仕様書があるわけではないので、100%正しいとは言えないです。
一部効果なしと記載してるものがありますけど、ここ本当はどうなんだろう。。。

あと追加効果。
「泥酔」「加齢」は存在しないはずですよね。9では。
開発途中まではあったのかな。「魔力」の項も1行分空が用意されてましたし(旧作では「知性」と「カリスマ」)。
「窃盗」は…どうなんでしょう? もしかしたら発生してるかもしれませんけど。分かりません。

能力値上昇ポイント

2009/04/02(木)
アースルガルドにもあったかなと思い保留してただけの記事。
基本的に既に作成した記事から拾っていくだけなので手間はそんなにかかりません。

この時点で他の作品と同程度まで記事の作成が完了しました。ので、「作成中」の表記を下ろさせていただきます。
9は敵のデータをメモ帳で簡単に拾えるので、あとはこれを片付けます。ついでに店/ギルド情報と。
旧作もMODで開けるはずなので、それは改装がてらに試してみたいと思います。

敵のデータは1と2(ついでにこれから作成予定の3〜5)が面倒なんですよね( ̄× ̄;)
X!XX!X!とかって結構出現頻度レアですから、そういうのもちゃんと調べられるか不安。
戦闘突入時のデータいじって出現する敵操作できないかなぁ。。。

クエスト情報

2009/04/02(木)
4/1:
アイアンフィスト王のクエスト「レイバンの森の要塞を見つけよ」の完了条件について。
詳しく確認を取っていないので、もしかしたら他のクエストでもこういうのあるかもしれません。
詳しくは掲示板をご覧ください。

4/2:
終わったぁーーーー!!ヽ( ^▽^)ノ

マーセナリー系はクエスト簡単ですけど、魔法が一切使えないので移動が面倒ですね。
9は厩舎がなくなったので移動は船のスケジュールに縛られますし、徒歩日数を短縮するNPCもいないのでとにかく移動が面倒です。
フライもありませんから、マップ端まで行くのも一苦労ですし。

あともう少し

2009/04/01(水)
闘技場できましたヽ(^▽^ )ノ
メモリを増築してたのが効いたのでしょうか。以前はディスプレイオプション全部切ってもダメだったはずなのに。
というか特に重いエフェクト発生してるわけでもないのに、なんであんなところで落ちるんでしょうね。謎です。

というわけで残るはアサシンとグラディエイター。
調査手順を間違えて余計な手間が発生してなければ、もしかしたらもう終わってたかも@@;
2時間くらいは軽くロスしてますからね。はぁ。

リッチとクルセイダー

2009/03/30(月)
うん、やっぱりチートなしじゃリッチの研究所ムリ!
というか辿り着くことすらできませんでした(´・ω・`)

仕方ないので1人だけ超強化。他は死んだらレザレクションでいいかなと思っていたのですが、各種補助魔法をかけたらみんな揃って強い強い@@;
あらゆる攻撃を無効化し、跳ね返し、弓Lv1のスカラーの攻撃が1000ダメージとか。あはははは( ̄▽ ̄;)

おかげでリッチ化の調査はあっさり終わって、その後ファイター系の調査に。
手持ちのセーブデータは全員ドルイドにする前提のものしかないので、一旦セーブを退避して最初から。
あと2日もあればなんとか全部終われそうですねこの分なら。
ファイター系はエヴァーストライクの回収以外、そんなに難しくないですし。

リッチ以外のイニシエイト系調査終了

2009/03/29(日)
何がつらいって、使えるセーブスロットが残ってないこと><

イニシエイト系はあとリッチを残すのみになりましたけど、多分明日はこれだけでいっぱいいっぱいだと思います( ̄× ̄;)
難易度はヴェルホッフィンの廃墟の比ではありませんからね。
さすがに能力チートしないとダメかな。。。

通常クエスト調査完了

2009/03/28(土)
あとはプロモーションクエスト。でもそれが一番の難関。

ドラゴンキングの値がなんか違うような気もしますけど、ちゃんと事前/事後でキャプを取っての結果なので、大浴場の時みたいなバグでもない限りは正しいはずなんですよねぇ( ̄× ̄;)

そうそう、今更ながら検索用インデックスを作成しておきました。これで9の記事も検索に引っかかります。
でも、とうとうインデックスのサイズが900KBを超えたんですよね。
buttobiさんから移転する際に1ファイルサイズ制限をかいくぐるため少しダイエットしたんですけど、それでももう限界。
この先3〜5も作りたいと思っているので、どうやっても今のままじゃムリ。

改装の時に検索も代えようかな。。。

前のページ
 93 
 94 
 95 
 96 
 97 
 98 
 99 
 100 
 101 
 102 
 103 
次のページ


忍者ブログ [PR]
PR