忍者ブログ

Tiny Talesピンクのこつぶちいさな本棚ちいさなカンバス

    「Might_and_Magic」の記事だけ    
   最近の記事





日記
Tiny Tales
Might and Magic
UO
運営メモ
創作活動
<< >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

NPCとTipsその他

2009/06/14(日)
履歴に書いたこと以外にも色々やっているのでもう何が何だか……。

えっと、Tipsはお金と経験値稼ぎのやつ。クルーソーの屋敷の。
優先度低いわけでもなかったんですけど、今まで後回しにしてました。

あとは2のウッドヘブンの城のマップ画像に間違いがあったので修正とか。
9のマップのページのレイアウトが6〜8の修正時に漏れてたので改めてとか。
他にもやったような気がしますけど、いずれにしても細かいので割愛。

さて、残る作業はあと1つ。
できれば明日にはアップしたいですけど、まず無理でしょうね。
となるとTiny Talesの作業を挟んで水曜か木曜くらいですか。
記事ではないので優先度は最後にしてありましたけど、先に作っておくと楽だったでしょうね。
とそんな感じのやつです。

色々細々

2009/06/13(土)
これであと大きいのは1つだけ、と思っていたら……。

NPCの一覧が未着手ですね(汗)。
あと7のゾンビ化時のパラメータ変化が抜けてました。
まあ、ゾンビは死んで奈落で復活すればいいので楽ですけど。

NPCかぁ……。
内部データ抜き出せないかな。

[6]月の神殿の祭壇

2009/06/12(金)
1日から28日まで確認取りました。
何日でもOKでした。

月の満ち欠けの存在意義が……。

えー…残り5件とか言ってましたけど、逆に増えてます。よくあることですけど。
今やってる作業も上手く捗ってませんし、予定よりちょっとズレ込むかも。

書式統一

2009/06/10(水)
記事によって表が大きかったり小さかったり。
枠線が太かったり細かったり。
そういったのを統一したのが主な作業。

あと、背景色を変えたために合わなくなったセルの色を調整。
せっかくなので、直指定していたのをcssに変更しました。これで今後改装したくなったら簡単に調整できます。

あと残件は掲示板でご指摘のものを含めて今のところ5件ですね。
この分なら今週内には全ての作業が終われるかもしれません。

それが終わったら溜まってるリンクを整理して、ブログを改装して、小説を書いて……。
それら諸々終わったらサイト内検索を1作品ごとに分離させて、それから3の攻略です。
小説とは並行作業になると思うので、7月に入るまでには多分そこまで行けると思います。

[2]修了コードジェネレータ

2009/06/04(木)
慣れない言語は面倒臭い。。。
参照渡しできないっぽいとか、IEじゃ全置換できないとか、何より関数名の大文字小文字のルールが不規則?なせいで原因不明のエラーが出たりとか。

処理自体は簡単なものだったというのが唯一の救い。

一通りは通してみたつもりですけど、不具合とかあったら報告お願いしますm(_ _)m
多分通らないものはチェックサム(最後の1文字)が狂ってると思うので、そこをいじれば大抵は通るようになります。
というかテスト中に一番多かったバグはこれでした。

あともしかしたら古いブラウザだと処理が狂ってくるかもしれません。
2Byte文字の扱いに違いがあるとかいう話なので。

もう少し

2009/06/03(水)
1の終了コードを生成するJavaスクリプトを組んでみてます。
ちなみにまだ性別の解析が済んでいないので、←を打ち込むと女性で始まります。

同じデータでもコードは4種類あって、その中でも最後付近に同じ文字(H)が固まってるのを元にしました。
打ち込む時に、同じ文字がなるべく連続してる方がやっぱり楽なので。
途中にもHが連続してますけど、これはわざとそうしてあります。
別の文字でもできるので、「EJ」の部分(ここが多分性別)次第では変えるかもしれません。

というわけで、何かハプニングでも起きない限りは明日にでもアップできると思います。
Javaスクリプトを切ってる人対策は…どうしよ(汗)。
Delphiあたりで同じの組んでもいいんですけど。

[1]アイテムとモンスター

2009/06/01(月)
最大値表記→平均値表記。
ただそれだけだとどっちの値か分からないので、AdB+C形式にしておきました。

2のアイテムはAが1固定、Cが0固定なのでB(と平均)のみ記載してるんですけど、合わせた方がいいんでしょうか。
AとCがいらないなら現状の方がぱっと見分かりやすくはあるんですけど。

前のページ
 87 
 88 
 89 
 90 
 91 
 92 
 93 
 94 
 95 
 96 
 97 
次のページ


忍者ブログ [PR]
PR