忍者ブログ

Tiny Talesピンクのこつぶちいさな本棚ちいさなカンバス

    「[10]魔法@正規版」の全文    
   最近の記事





日記
Tiny Tales
Might and Magic
UO
運営メモ
創作活動
<< >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Might_and_Magic

[10]魔法@正規版

2014/01/28(火)
説明文に変更があったくらいでアーリーアクセス版とほとんど同じですね。
気絶を回復する魔法とかいくつか追加が為されていますが。

{n}の解析は一応試みてはみましたけど現時点ではやはり無理ですね。
同じ数字でも違う使われ方(アーリーアクセス版時よりは統一されているみたいですが)がされてたりと、具体的に何を代入したら良いのか分かりません。
そもそも魔法のデータって敵のデータとはうってかわって情報量が少ないですので、入れられる数字といったら既に表中にあるダメージ量と範囲ぐらいしかありません。冗談抜きで。
いずれか別のファイルとリンクしてるのかなとも思いましたけど、それらしいものもないですし。

さて、というわけで一応はアーリーアクセス版の情報は全部潰せたことになります。
「ゲームの概要」は以前のままですけど、仮にOPの訳文に変更があったところでその程度ですしね。
それで次の予定ですが、候補としてはクエスト、スキル、クラスといったところですね。
優先度順的には↑の通り。難易度順的には…どうなんでしょうね。クエストが一番難しいのは間違いないとしても、他の2つもこれまでとは異なるちょっと特殊なフォーマットなのでその辺りで手間取りそうですし。
あと、ある程度ゲームをプレイしていないと分からない部分も多いですからね。
セーブデータをいじればある程度までは確認できますが。

そうですね、まずはクラスを調べてそれぞれの使えるスキルを確認して。
スキルはそれから調べた方が良いかもしれませんね。
アーリーアクセス版の時ですとそのクラスが使える以上のスキル練度を入力したらゲームが不正終了してしまいましたので、もし同じなら先にスキルを調べるのは面倒になってきますから。

でもその前に先にクエストのデータを覗いてみて、もしも簡単にできそうならそっちを先にやりたいと思います。



プロモーションなどのクエストの別、クエストをくれる人の名前、報酬(お金)については簡単に取れそうですね。
お金のデータ書式がちょっと謎な形をしていますが。
あと、クエストのデータファイルが2つあるのがちょっと気になりますね。
プロモーションとか一般のクエストはQuestSteps、ゲーム開始直後の「マキシマスに会え」とかはQuestObjectivesのようですが…うーん……。




前のページ
 1487 
 1486 
 1485 
 1484 
 1483 
 1482 
 1481 
 1480 
 1479 
 1478 
 1477 
次のページ


忍者ブログ [PR]
PR