忍者ブログ

Tiny Talesピンクのこつぶちいさな本棚ちいさなカンバス

    「日記」の記事だけ    
   最近の記事





日記
Tiny Tales
Might and Magic
UO
運営メモ
創作活動
<< >>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

徒然

2008/03/25(火)
いつまでも「公開するつもり」の記事がトップでもまずいので。

メイン更新その他の作業で日曜〜火曜くらいはやっぱり取られちゃいますね。悪ければ木曜まで(汗)。
浮気じゃない方の絵は一応キリのいい所(主線取り終了)まで進めてあるので次に何をするのか忘れたりとかはないですけど、それでも連続して作業できないのはちょっと痛いですね。

やっぱりコンスタントに3日くらいで描ききれるスピードが欲しいなぁ。。。

2008/03/18(火)
高校受験の合否発表がありましたね。
受験生の皆さん、結果は如何だったでしょうか。
いずれにせよ、まずはお疲れさまでしたm(_ _)m

引き出しチェスト

2008/03/17(月)
組み立てる気がないなら最初からそう言ってください。
説明書放り投げて紛失させないでください。
パーツ整理してくれてるのは分かるんですが、部品が紛失してます。
作業中にじーっと見つめないでください、珍獣になった気分です。

そんな2時間(´・ω・`)

こっちにもついでに

2008/03/14(金)
日記のログを年ごとに分けました。
……更新履歴はそれでも良さそうなんですけど、こっち(日記)はまだ3月なのに結構長いですね(^^;A

それはそうと、2007年のログのトップが結構ダークですね( ̄▽ ̄;)
状況が状況だったとはいえ、あんまりそういうことは書くものじゃないですね。
書くとしても明るく明るく♪
うん、反省。



追記。
これで消化したかった大体の作業が完了ですね。
おかげですっきりしました。

2008/03/09(日)
日が長くなりましたね。
先週の日曜の夕方くらいだと、まだ真っ暗だったように思います。
もちろん天気もあるでしょうけど、それを抜きにしてももう雪は…ないでしょうね><

春といえば、折込チラシが春一色ですね。
新生活や入学式用のアイテム、ついでにホワイトデー用のスイーツetc...
私にはどれも無縁なものばっかりですけど、入学式用の子供服のチラシは眺めてるだけでも楽しいです。
こういうデザイン、大好きです。大抵130cmくらいまでしか用意されてないのが残念でなりません。

さてもう1つ春といえば。

一番絵が描きやすい季節ですね。
描いてみたい絵が6枚以上あったりするので、他の作業が一段落ついたらまとめてやってしまうのもいいかもしれません。

冷奴

2008/03/06(木)
もう食べ物の話題だけで別にカテゴリ作った方がいいのかも(^^;A

えっと、テレビで冷奴にからしをつけるというのをやっていました。
うちの地域では生姜なんですけど、私個人は普段普通にからしだったので別に違和感も覚えず。
というか生姜は邪魔です。ついてるとどけます。

元々は家族が使い余した納豆用のからしを消費するために始めたものなんですけど、先入観の偏見さえなければかなりすんなり入れると思います。
ただ、中にはキツいからしもあるので注意です。

テレビでもそれとなく言ってましたけど、からしは生姜感覚で山乗せするとキツいです。
薄く延ばすか、いっそ豆腐から染みて下に溜まってる水分に溶かすかすると丁度いい感じ。

私みたいに生姜に違和感を感じる人は、一度やってみると良いかも。

ぴんち回避

2008/03/04(火)
> お給料が思っていたより入っていませんでした。何気にピンチです。
えっと、清算処理が遅れていたそうです。なので未払い。
あれ? それじゃこの間給与として振り込まれていたのは……

ああ、年末調整ですかそうですか(^^;A

前のページ
 52 
 53 
 54 
 55 
 56 
 57 
 58 
 59 
 60 
 61 
次のページ


忍者ブログ [PR]
PR