忍者ブログ

Tiny Talesピンクのこつぶちいさな本棚ちいさなカンバス

    「日記」の記事だけ    
   最近の記事





日記
Tiny Tales
Might and Magic
UO
運営メモ
創作活動
<< >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

気がつけばもうそんな

2009/07/13(月)
2、3日前くらいからでしょうか。
田んぼから米のとぎ汁のような匂いがするようになりました。
ついこの間耕していたばかりだと思っていたのに、もう穂の中にお米ができてくる頃になったんですね。

そういえばもう7月も半ば。そろそろ穀物類の味が急激に劣化していく時期ですか。
純粋に夏嫌いというのもありますけど、早く秋になって欲しいものです。
いやむしろ冬になれ。

携帯の設定

2009/07/10(金)
写真撮ろうとしたらなんか携帯の設定変わってて撮れませんでした><
変えた覚えないのになんでだろう。
起動ごとに初期化されるはずの設定も変なのに固定されてるし……。
試しに一旦直して、また変化後の設定にしてみてもやっぱりカメラ起動時に初期化。
なんだったんだろう。。。

でも説明書を熟読したおかげで得たものも多かったです。
次同じことが起きても簡単に直せるのはもちろん、これまでできなかったピント合わせもできるようになりました(o^-')b

というか遠く撮る時と近く撮る時はいちいち設定変えないといけないんですね。
それくらい自動でやって欲しい。。。
ちなみに起動ごとに遠く撮る設定に初期化。私、近くしか撮らないのに(´・ω・`)

バケツをひっくり返したような

2009/07/07(火)
やっぱり今年も無理でした!(笑)
そもそもこの時期にすっきり晴れ渡ってくれるというのが無理というもので。

でも気になって過去の天気を調べてみたら、毎年毎年晴れ続きなんですよね。あれ?
天気は15時観測のもの…ナルホド、去年以前は覚えてませんけど、確かに今日のその時間は晴れてました。
16時くらいからいきなりでしたからね。豪雨。

さて、来年はどうなるでしょうか。

そろそろ本格的な夏が

2009/06/25(木)
連日とまでは行きませんけど、全国でもトップクラスの高温が続くとか(_ _;)
まだ湿度がそんなに高くないのが救いですけど、本格的に梅雨に入ったら酷いことになるんでしょうね( ̄× ̄;)
カビもちらほら目立ってきましたし><

白い春最終回

2009/06/23(火)
大方予想通りの展開ではあったのですが…殺すことないですよねTT
「お父さん!」で目が覚めて、その後は定食屋に戻って別々に暮らす、で良かったと思うんですよ。。。
というか定食屋どうなるんだろう。

それかせめて墓を出さずに心停止までで終わってくれれば、その後どうなったかは視聴者に委ねられると思うのですが。。。
思えば最初の絵に羽が描かれていたのは、既にこの結末が決定していたからなんでしょうね。

ともあれ結末は別として、シリアスとギャグの折り合いが素晴らしいドラマでしたね。
最後の最後も、番組終了後の「一生お前につきまとうぞ!」(笑)。
普通なら余韻を壊されたと怒るところなんですけど、元々そういう作品なので笑顔で見れてしまうんですよね。

そういえば放映期間中1回だけ流れた車だか携帯だかのCM。ミネラルウォーターじゃないやつ。
ドラマが終わったらもう流せないと思うんですけど、あそこまで作りこんで使い捨てってもったいないですね。
また見たいなぁ。

辛口+甘口

2009/06/19(金)
そのままだと全然問題ない辛口カレー。
そこに甘口カレーを混ぜるとあら不思議。途端に辛くてたまらなくなる場合があるようです。

辛口のももちろん辛いんです。辛いんですけど、後まで持続しないんです。
それが他種類の甘口と混ぜることで、後まで残る成分と混ざったんでしょうね。辛さがいつまで経っても消えない。

へぇ~と思ったひとときでした。

焼き菓子

2009/06/17(水)
Ninjaさんの調子がおかしい。。。
何度やってもログインできないとか、問い合わせてもそのIDは存在しないとか。
10回くらい試したら入れたんですけど、その後もツール(ブログとかの設定画面)を開くと再度ログイン画面に戻ったりとか、初期ページじゃないとこに飛ばされたりとか。

それはさておき、なんか銀座に本店を持つ某店のタルト+焼き菓子の詰め合わせを頂きました。
松の実が乗ってたり、芥子粒?が混ぜてあったり。
やっぱり高いケーキって、なんというか…ユニークですよね(^^;A

でもチョコレート味のフィナンシェとかバター味のマドレーヌとか、シンプルなのはいい味でした。
特にこのフィナンシェはいいですね。生チョコをそのまま焼き菓子にしてある感じで、チョコの味がすごく濃厚でした。
見栄えしないからと写真を撮らなかったのが残念。撮ってたら絶対そっちを載せたのに。

前のページ
 30 
 31 
 32 
 33 
 34 
 35 
 36 
 37 
 38 
 39 
 40 
次のページ


忍者ブログ [PR]
PR