忍者ブログ

Tiny Talesピンクのこつぶちいさな本棚ちいさなカンバス

    「日記」の記事だけ    
   最近の記事





日記
Tiny Tales
Might and Magic
UO
運営メモ
創作活動
<< >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

文字のないブルースクリーン・再

2011/06/08(水)
パソコンを購入してからブルースクリーンがたしか3回。うち2回がこの文字なしです。
ブルースクリーンでないにしても、挙動不審になって再起動を余儀なくされたことも数知れず。

これまで個人で使っていたもの、仕事で使っていたものと比較すればまあ平均的な頻度ではありますけど、以前使っていたXP機があまりに安定しすぎていたために、やはり見劣り感が否めません。

ちなみにこの文字なしですけど、サブのディスプレイの方に文字が表示されてるとかそういうオチではありませんでした。
前回なった時から気になっていたので今回確認してみたんですけど、サブの方は真っ暗で何の信号も送られていませんでした。

病院行ってきました

2011/06/07(火)
明日こそは良くなってるだろうと淡い期待を抱き続けてはや半月。
他の体調不良も併せればもっと長いですけど、とりあえず咳と鼻水はそんな感じ。
で、なんか今になって蕁麻疹が出てきたので、諦めて病院に行きました。

蕁麻疹自体は病院に着いた頃からなぜか急速に収まっていったのですが、とりあえずそれも含めてお薬を頂いてきました。
ベッドで診察という変わった体験もできましたし、蕁麻疹になって良かったかなと。
いえね、38.3度なんて体温が計測されまして、待合室から即そっちに連れてかれたんですよ。で、そのまま診察。
多分他の人に感染らないようにする措置で。

お薬のおかげなのかとりあえずピークは過ぎた感じで、肺の痛みも多少~…は緩和してきました。
これまでも一進一退を繰り返してきてたので安心はできませんが、とりあえず最悪でなければなんでもいいやと思うようになった今日この頃。
嘔吐はしてますけどご飯は美味しく食べられてますし、表面上は本当に元気なんですよね、私。。。

ちなみに写真は最近買ったデジカメで撮ってみた、スポンジ部分のないメロンパン。

40度を超える熱

2011/06/04(土)
出しました。母が。

タイミング的には私から感染ったのだと思うのですけど、私は熱だけは一切出なかったんですよねぇ。。。
他は本当に色々やらかしてくれた…というか今も完治してはいないんですけど。

謎です。

回線不調

2011/04/06(水)
パソコン再起動後しばらくはいいのですが、一定時間を過ぎるとポート110が使えなくなってメールの受信ができなくなるという。
結局ルーター再起動で直ったのですが、パソコン再起動直後は大丈夫というのがちょっと謎です。

そういえば昔お仕事でパソコン起動後30分を過ぎるとインターネットから切断されてしまうという現象の対処にあたったことがあるのですが、もしかすると同じ理由だったのかもしれません。


最近ホントこんな日記ばかりですネ。。。

なにこれ……

2011/04/04(月)
パソコンが突然真っ青な画面に。
と書くと単なるブルースクリーンのように思えるのですが、その際に出るはずのエラーメッセージが一切出ず。本当に真っ青。

調べてみても、まるで都市伝説のような扱いで要領を得ず。
被害報告はぽつぽつあるみたいですけど、原因や解決策は予測の域を出ないみたいでどうにも。

頻発しなければそれでいいんですけど、買い換えてまだ間もないのにこれだと…ちょっと先が思いやられます><


とりあえずパソコンをフルスキャンかけてみます。。。

ひまわり

2011/03/20(日)
死者7000でやっと阪神大震災超えだそうですが。
あの時もそんなに甚大な被害が出ていたんですね。
その割には今回ほど大きく報道されていたようには記憶していないのですが…やっぱり原発でしょうか。

ところで以前某番組で、本来なら汚染解消までに20年だか30年だかかかるところを、ひまわりを植えるとそれが1ヶ月で除去されてしまうとか云々。
ここの日記でもちらりと触れましたね。

もしあれが本当なら、今こそ(というか今夏)それを実践する時だと思うのですがどうなんでしょうね。
ダメで元々なんですから、やるだけやってみてもいいのではと思います。

地震

2011/03/12(土)
軽く揺れたのは知っていたのですが、どうせまたお隣かご近所で震度5程度でもあったのだろうと軽く考えていました。
いや、それでもそれなりに大きいんでしょうけど。

まさか日本半壊状態で、死者行方不明者1,000人超の大惨事だったなんて……。
お恥ずかしながら、今朝の新聞で事の重大さを知りました。

何はともあれ、一刻も早い救命作業を願っています。

前のページ
 18 
 19 
 20 
 21 
 22 
 23 
 24 
 25 
 26 
 27 
 28 
次のページ


忍者ブログ [PR]
PR