以前掲載した表。やっぱり違ってましたね。 大体の位置は合っているのですが正確ではなかったり、ダンジョン名が違っていたり。
ダンジョン名が違うかも?という疑問の答えは、IDの使いまわしが原因でした。 例えば「ポートメイロン城・レベル1」「ポートメイロン城・レベル2」みたいに階層のあるダンジョンは階層ごとに名称が用意されているのですが、Cave1、Cave2なんかは階層ではなく同名の別ダンジョンとなっていまして、いずれも名称が「デンジャラスな洞窟」となるといった具合です。 確認が取れたものでは「謎のクリプト」、「沈没船」が同様ですね。 あとは「サイクロプスの洞窟」と記載しているものもゲーム中表記は「デンジャラスな洞窟」でした。 となると<locationlocaname>で引っ張ってくればゲーム中表記に関しては取れる感じですね。 相変わらず直接飛ぶのに失敗しますので、とりあえず残りはそれで補填しましょうか。
しかし謎は解けましたけどCaveとか記事にどう記載しましょうね。 「<地域名>の洞窟」という表記ができないこともないんですが。 ちなみに今はファイル名のナンバリングを使って「デンジャラスな洞窟1」などと表記しています。
それとエイジン半島のマップ、一体どうしたものでしょうね。 大きすぎて座標の特定が難しいんですよね。 試しにPosition:fixedで見やすくできないかどうか試してみたんですが、IE以外だとかなり環境依存の厳しい方法を使わないと実現できないようでして。 だとすると合間合間に座標表記を入れてやるか、それともマップをいくつかに区切ってエリア表記にしてやるか。 というかそもそもエリアごとに分けて開発してくれていればこんな苦労もいりませんしロード時間も短くなったと思うんですよね。 小さいダンジョンとフィールド、やっぱりロード時間がまるで違いますし。
あと表題にもありますが、敵の配置をマップに記載しておきました(いまさら)。 ソーピガルだけで調査した内容でプログラム作っていたのですっかり見落としていたんですよね。 クモの巣も併せて調査していればこんな凡ミスは回避できていたはずなのですが…スミマセン(_ _:)
|