「Tiny_Tales」の記事だけ
最近の記事
☞
☞
☞
☞
☞
☞
■
日記
■
Tiny Tales
■
Might and Magic
■
UO
■
運営メモ
■
創作活動
<<
2025/01
2023/04
2021/11
2021/08
2020/05
2020/04
2020/03
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
色々校正
2020/01/21(火)
少し前にやりたいと言っていたものを思いついた範囲で。
魔法関連はもっと抜本的に書き直したいところですが、とりあえず今はこれで。
大体が表形式を取り入れてテキストのダイエットという感じですが、間違っている部分や足りない部分の追加修正なども行っています。
弓を直し終えた時はクロスボウの記事の存在意義が危ぶまれましたが、そちらはそちらでアイデンティティを保てたので一安心です。
属性
2020/01/07(火)
前回も書きましたが1週ずらしたのは完全に誤り。まさかこんなことになるなんて……。
とりあえず更新だけはしておきますが、今週多分ボロボロでしょうね。。。
というわけで記事のブラッシュアップも甘々ですが、なんとか形にだけはなっているかと思います。
表形式の方が見やすいかと思い、その中で文字数を削るのに苦労しました。
本当は別のを先にアップする予定だったんですが、スケジュールの都合で間に合わないのでこちら…にしたんですが、未着手だったアイコン作りをやっている時間があったらあちらの仕上げをできたかも。
とりあえず今からなら10分くらいは仮眠取れるかな……寝ます。
リビングアーマー
2019/12/24(火)
やっぱり先週更新しておけば良かったです(_ _;)。
他にも色々あったんですが、一番酷かったのは今日になって突然の年賀状の依頼。
調べたら元日に届くのは明日25日回収分までということで大わらわ。
脱線するのでそれについてはさておくとしますね。
時間がなかったので追検証はできませんでしたが、ともあれいわゆる「さまようよろい」。
結構メジャーであるにも関わらず今まで手つかずだったのが不思議ですね。
こういうのが出るたび毎度同じことを書いていますが、やはり嬉しく感じます。
分類は少し悩みましたが、ゴーレム相当ということで無生物に。
Animée(=アニメート)となっている例も多いので、アンデッドにも入れておいた方が良いかもですが。
今週お休みします
2019/12/16(月)
例の件で落ち込んでいるのもありますが、ちょっと今日明日と少しだけ忙しくなる予定なので。
それが入らなければ更新するつもりでいたんですが、よく考えたら来週に回せば年末年始を回避できるのでそちらの方でも好都合かなと。
実は別件で加筆修正をやっていまして、もし可能なら来週までにもう1件くらい。
それよりはずっと作りかけになっている記事の完成を目指すべきなのかもしれませんが、既存記事の不備もそれはそれでずっと前から気になっていますし。
プラチナ
2019/12/03(火)
セラミックも創作物では良く見るものですが、要はガラスや陶器の総称なのでどうしたものか悩んでいます。
まあ、青銅があるのに銅をやったのと同じ感覚で良いのだろうとは思いますが。
加工可能な熱量に関してはファンタジー世界なら有り得るかなとも思いますが、仮にそんな熱量を生み出せる魔法があったとするなら、剣の立場がなさそうで。
そうなると粉末冶金とうことになるわけですが、その場合武具としての強度はおよそ満たせないという。
であれば古代の遺産という可能性が残りますが、現在進行形で作られていたりするともう説明のつけようがありません。
そんなプラチナ。
フレイムタン
2019/11/19(火)
FF固有のものかと思って今まで手をつけずにいましたが、他でも結構頻出する上そもそも起源が別のよう。
前回焼入れをやった際にふと思い出して調べてみたらという流れで、遅ればせながら記事にしました。
アイコンはその焼入れのような「炎をまとった剣」でも良かったのですが、爬虫類の舌のようなというのを踏襲したかったのでこの形式で。
上手い具合に色も含めそれらしいのが見つかったので、本来短剣だったそれの柄を差し替えてそれっぽくしてみました。
焼入れ
2019/11/05(火)
テンパリングとか英語の方がまだ違いが分かりやすいといいますか…日本語似てて紛らわしい(汗)。
記事でも軽く触れていますが、冷却に用いる液体や適切な温度などは素材によって違います。
ので、初見の素材とかはまずそれを模索する必要があるわけですが、そうなるとレア素材とか、特に一発勝負しかできないようなものの場合は、それこそ勘でやるしかないのだろうなと。研究所などに頼らず、鍛冶師オンリーの場合は。
とりあえず掲載したかったのは「熱して冷やすと脆くなる現象」だったのですが、結局それを説明するとなるとこのような形に。まあ仕方がありませんね。
メニューからだと探しづらいと思うので今回初めてあのような措置を取ってみましたが、果たしてそれもどの程度効果があるでしょうか。
前のページ
1
2
3
4
5
6
7
次のページ
忍者ブログ
[PR]
PR