空瓶が得られるという場所2件を残し、報告分についてはひとまず終了。 その空瓶については入手できない条件について思い当たるのが2点あるので、それを検証してからですね。
Photoshopでキーボードが使えない問題については、「新しいIME」とやらをOFFにしたら解決。編集作業についてはこれでなんとかなりそうですね。 マウスだけでもある程度は何とかなっていましたが、選択範囲を拡張する時ばかりはShiftが使えないとやっぱりどうにもなりませんでしたし。
仮想環境内で、CDは認識されるのにDisc2が入っていないと言われる問題については、まだ試してませんが仮想環境内でAlcholを動かせばいいんじゃないかとなんとなく。
あとはマウスの精度が勝手に変更される問題ですが、今日ここまで数時間使っていて発生せず。 もしかするとWindows Updateが全て適用されたことで解決したのかもしれません。 Windows Updateは再起動することで完了しますが、動かしてる最中にも部分的には適用されていきますし、その時に変更されていたんじゃないかと。憶測ですが。
あとは勝手にWindows11にされなければ万々歳ですね。 この間、パソコン立ち上げたら11にするよう全画面でアナウンスが出た時はちょっとヒヤッとしましたが。
|