忍者ブログ

Tiny Talesピンクのこつぶちいさな本棚ちいさなカンバス

    むかしのできごと    
最近の記事





日記
Tiny Tales
Might and Magic
UO
運営メモ
創作活動
<< >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Might_and_Magic

[10]やっぱり1フロアずつ

2014/09/14(日)
ロストシティB1の入口付近にいる敵をスルーすれば、B2の入口付近にいる敵を殲滅するまでドーピングが保つことは確認しました。
したのですが、試しに防御力低下や毒スプレーを使わずに、天界の鎧と殴りだけで行ってみましたところ、B2に降りた直後で切れてしまうことも確認。
そもそも楽賞すぎて全然休息をしないでB2入口の敵を殲滅するのがギリギリですから、これでは「そこまで保つ」と判断するのはさすがに無理がありますね。

楽勝ならいっそドーピングなんて要らないじゃないとも思ってしまうところですが、あの敵の数を相手にするにあたってやっぱり保険として欲しいかなと。
戦闘回数やターン数が多くなればなるほど、そういった差は大きくなっていきますからね。

ちなみに天界の鎧殴りだけで行った場合、B1の敵を殲滅するところまでちょうど保つようです。
その後再度ドーピングして、同じく天界の鎧殴りだけでシーヘイヴンの抜け道まで踏破。
その場合T字路の敵を殲滅した時点で30ターン強を余していました。
これならその1歩手前の敵くらいは併せて倒していけそうですが、さて。
それも含めるかどうかはこの先の検証次第といったところでしょうか。
十中八九寄っていくことになるとは思いますが。

Might_and_Magic

[10]ロストシティ突入

2014/09/13(土)
B1大広間、B2入ってすぐの敵の群れはびっくりするほど楽でした。
以前訪れた時よりLvが高い上に、AFをいくつも確保してきているので当然と言えば当然ですが。

なのですがやっぱりシーヘイヴンへの入口があるT字路は厳しいですね。
この分ならと思いドーピング抜きで戦ったというのもありますが、まさか今の力量で殺されかけるとは思いませんでした。
もっとも、ポーションを1つも消費しないでそれなので、実際に殺されるようなことはないのですが。

しかし問題はそのドーピングですね。
B1の隠し部屋を無視してくれば、T字路に辿り着くぐらいまでは一応効果を維持できます。
できますが戦闘に使えなければ無意味ですね。せめてあと15ターン分くらい余裕があれば良かったのですが。

そうなると…とりあえずB1の敵は全て掃討。
B2へ降りて、通路のゴーストまで倒したら一旦帰還。
これでドーピングはT字路での戦闘終了まで保つはずなのでそれで倒す。
倒したら町の傍の方でドーピングして町からB2へ降りて残りを倒す。
問題はモンバードまで保たないかもしれない点ですが、その場合はモンバードが優先なので枝葉はとりあえず無視で良いですね。そもそもそっちはドーピングなしでも問題ないですし。

仮にそれで良いとして、残る問題はやはりスパイクの加入タイミング。
手順的には一旦帰還時に寄っていくのがやはりスマートなんですが……。

Tiny_Tales

9/10に送って頂いたコメントについて

2014/09/12(金)
問題ありません。
「問題があれば連絡を」ということでしたが、無視も何なので一応。

ここだと見られない可能性の方が高いですが、かといってわざわざメールを入れたりトップに書いたりするほどでもないのでこちらに。

Might_and_Magic

[10]手紙を渡すところまでマップ作成終了

2014/09/12(金)
クリアポーションと火の防壁の意識護符を買う指示が抜けているのを発見。
第2幕は作業量が大きいですし、一旦上げてから追確認というのはちょっと危険かもしれませんね。

ともあれこれで残る作業はロストシティ突入のみ。
ミンホー沼のドーピングを使った場合どこまで保つのかの確認が必要ですが、恐らくはB1を完全に掃討した後でなおB2の入口の群れまでは行けるのではないかと。
その後再びドーピングしに戻りつつ、途中でスパイクを回収するのが良いかもしれませんね。
あるいはモンバードを倒した後くらいで回収に戻るか。
多少手間になりますが、倒す敵の量を考えればそこまでジーンを維持できた方がお得ではあります。

Might_and_Magic

[10]またファイル上書き

2014/09/10(水)
ザ・クラッグ→ミンホー沼のルートにて。
これまでは一旦シーヘイヴンに帰ってから向かっていたのですが、ヴォロスのオベリスクのところでドーピングした方が効率が良いことに気づきまして。
そのルートでマップ画像を上書きした後でふと、そういえばヴォロスのドーピングはこの直後に使うんだったんだと。

計算では1回でも休息すれば後は歩数と合わせて24時間経過するみたいですから多分大丈夫だとは思いますが、つい先日あんなことをやらかしてなおファイルの上書きをしてしまうとかちょっと軽率すぎますね。
今度は大きな画像だけに、ちょっと肝が冷えました。

Might_and_Magic

[10]必要なファイルを

2014/09/09(火)
削除してしまいました。
気づくのが遅かったからか上書き保存だからなのかは分かりませんが、復旧ソフトでもリカバリできず。
そもそもファイル名を間違えてつけていたのが原因とはいえ、上書きする前に一応バックアップを取っておくべきでしたね。
作るのが簡単なマップ画像なのが幸いでしたが、そもそもだからこそゴミだと思って躊躇なく上書きしてしまったともいう。

簡単…なんですが、控えている作業量が膨大な中これはちょっと…凹みました。

Might_and_Magic

[10]ルート確定

2014/09/08(月)
> シーヘイヴン傍の祭壇→ミンホー沼の群れ全て→ヴォロスの祭壇→密猟者→影彪→ミンホー沼の祭壇→ミノタウロス→民兵長→グール
思った以上に上手く行きました。
ただ、「→影彪」の部分はミノタウロスの後の方がドーピングの残りターン数のバランス的には良いような気もします。
あんまり手順を前後させたくはありませんが、この辺りは密猟者戦後の状況を見て判断、とするのが良いかもしれませんね。

とりあえずミノタウロス戦の部分はポジショニングをもう少し詰める必要がありますが、手順自体はこれで確定として良いでしょう。
多少前後しても獲得経験値に変わりはありませんから、改めてこのフローを検証することもないでしょう。

ひとまずここまでの地図と手順を作ったら、いよいよロストシティへの突入ですね。
ここは以前作った地図をそのまま使えるはずですし、気絶耐性つきの装備もあるので特に苦戦もしないはず。
唯一問題がある場所はシーヘイヴンへの抜け道がある場所での挟み撃ちくらいでしょうけど、ここも以前訪れた時より遥かに強くなっているのでさほど苦戦はしないはず。

情報を頂いて以後、かなりの回り道をすることになってしまいましたが、その価値は充分にありましたね。
過程の敵がなかなか強いとはいえロストシティB2の敵ほどではありませんし、手順的にはそちらの方が正解でしょう。

前のページ
 49 
 50 
 51 
 52 
 53 
 54 
 55 
 56 
 57 
 58 
 59 
次のページ


忍者ブログ [PR]
PR