忍者ブログ

Tiny Talesピンクのこつぶちいさな本棚ちいさなカンバス

    むかしのできごと    
最近の記事





日記
Tiny Tales
Might and Magic
UO
運営メモ
創作活動
<< >>
1
3 4 5 6 7 8
10 11 12 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

Might_and_Magic

残作業メモ

2008/03/13(木)
・6の若返りを永続に。
・台座、「一時的」か「その他」になっているのを統一。
今夜中にやってしまいたいと思います。

あとは武器速度の再調査。
でもこれはちょっと後回しにするつもり。

Tiny_Tales

ちょっと修正

2008/03/13(木)
Operaで動作がヘンだったのを補正するのに特殊な文字を埋め込んだんですけど、これもこれで微妙にヘンなことになってくれます。
なんとか原因を突き止めて、別の方法で対処しました。

あと、メニュー前後がちょっと間延びした感じになってしまっていたので、それも修正。

Might_and_Magic

デアトリス

2008/03/13(木)
検証してみました。

> 主人公は最初に盗賊に転職させてるわけですから、「とうぞくのあいかぎ」も装備できるわけですし。
できますけど、「ガラドリエルのめぐみ」を6個持てません。
預けに帰るのは手間です。

> 最後に生贄としても使ってますけど、どのみち主人公をリメイクするならそれを使った方がいいでしょうし。
ダスクで鍛えた後です。ので、ソーピガルに余ってるデアトリスを生贄に使うのがベスト。

というわけで、修正の必要はありませんでした。

Tiny_Tales

とうとう別館消滅

2008/03/13(木)
といっても今回消滅した部分は絵本のところくらいですね。
最後の居城だったUOにはお引越ししてもらって、トップから別館のメニューを外しました。

それに伴って、メニューを見やすくしてみました。
……みたつもりですけど、どうでしょう?(^^;A
分類ごとに微妙に行間が入るようになって、あとはページ下部への誘導率を上げてみたつもり。
そうそう、その下部にある管理人室を更新しましたし、それもあって。

あと、ソフトウェアキーボード修正しました。
……まだまだいっぱいあるんでしょうねぇ、ふぅ(_ _;)

Tiny_Tales

鍛冶屋

2008/03/11(火)
影はわざとつけていません。
光源が左手方向にありますし。

えっと、非戦闘系の職業ではこれが初となります。
吟遊詩人も普通に考えればそっちですけど、そちらは戦闘要員として使われる例が多いですしね、ゲームでは。
別に両方のカテゴリに入れておいてもいいんですけど。
ともあれ、以降この方面も増やせていけたらいいですね。

最近ちょっと他の更新作業とかでも手いっぱいなので、コメントはこの辺で失礼します。

Might_and_Magic

2の情報ちまちま

2008/03/10(月)
序盤攻略から「魔法を買いつつ鉱山を回るルート」を削除したので、この辺りの解説を資金稼ぎに付加。ついでに書式統一。

あとはついでにお勧め装備を少し。
「まもりのゆびわ+2」がいい具合に強化できると分かったので、それを追加しました。
以前に「まもりのゆびわ」(無印)を強化しようとして失敗していたので、できないものと思ってたんですね。失礼しました。

日記

2008/03/09(日)
日が長くなりましたね。
先週の日曜の夕方くらいだと、まだ真っ暗だったように思います。
もちろん天気もあるでしょうけど、それを抜きにしてももう雪は…ないでしょうね><

春といえば、折込チラシが春一色ですね。
新生活や入学式用のアイテム、ついでにホワイトデー用のスイーツetc...
私にはどれも無縁なものばっかりですけど、入学式用の子供服のチラシは眺めてるだけでも楽しいです。
こういうデザイン、大好きです。大抵130cmくらいまでしか用意されてないのが残念でなりません。

さてもう1つ春といえば。

一番絵が描きやすい季節ですね。
描いてみたい絵が6枚以上あったりするので、他の作業が一段落ついたらまとめてやってしまうのもいいかもしれません。

前のページ
 267 
 268 
 269 
 270 
 271 
 272 
 273 
 274 
 275 
 276 
 277 
次のページ


忍者ブログ [PR]
PR