忍者ブログ

Tiny Talesピンクのこつぶちいさな本棚ちいさなカンバス

    むかしのできごと    
最近の記事





日記
Tiny Tales
Might and Magic
UO
運営メモ
創作活動
<< >>
1
3 4 5 6 7 8
10 11 12 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

Tiny_Tales

記事調整

2008/03/25(火)
最近サボっていたのでちょっとまとめて。
リンクの整備や、読みづらい記事の微修正を行いました。

多かったー(_ _;)

Tiny_Tales

ティアラ

2008/03/25(火)
正しくは教皇(法王)様が被っておられるアレですね。
もっともゲームじゃそっちの方で使われることもないでしょうし(大抵女性専用装備ですし)ということで、その辺りの説明は概ね省略。

アイコンは王冠画像から加工しようと思ったんですけど、なんか指輪の方がそれっぽかったのでそっちにしました。
なんとなくそれっぽく見えてますよね?

Tiny_Tales

トップ絵フォーニ

2008/03/21(金)
更新履歴に入れるべきなのか日記として書くべきなのか。これだけは毎回悩みます(´・ω・`)
一応履歴に入れときますけど、作業中だとその旨日記の方で書いてますしね。。。

さて、えーと。日記の方で触れていた例の「浮気絵」ですね(笑)。
これがなかなか、いい練習になりました。

今回違うのは主線の取り方と色の付け方。
でも、髪みたいな長い曲線は従来通りパスで引いた方が良かったですね。
色に関しては、あの蛍光色が改善されました。この方がいいんじゃないかと。楽ですし。

主線の色について。
従来はレベル補正した後で明度-25していたんですけど、これだと恐ろしく手間がかかるんですね。
レベル補正値は後ろの色に合わせて調整していかないといけないので、線は最初からパーツごとに引いておくか、最後に分解しないといけないんです。
ところが。
彩度+25、明度-50、レベル0.85としてやると、少なくとも今回の色では全部ちゃんとなってくれました。それも、前述の通り蛍光色も改善されて。
色によっては若干補正が必要かもしれませんけど、調整レイヤーでも使って部分的に補正してあげれば多分充分でしょう。
なかなかいい発見だったと思います。フォーニに感謝。

創作活動

浮気

2008/03/19(水)
しちゃいました(笑)。

いえね、3つ下の記事の絵を描いてる最中なんですけど、ちょっと別の絵を優先的に。
その3つ下の絵は約3日がかりでようやっと下描きの4/5くらいだというのに、浮気絵は半日で下描き完了とかどうなんでしょうね(^^;A

とりあえず前の練習絵と違って公開はするつもりなので、できれば明日明後日くらいまでには。

日記

2008/03/18(火)
高校受験の合否発表がありましたね。
受験生の皆さん、結果は如何だったでしょうか。
いずれにせよ、まずはお疲れさまでしたm(_ _)m

Tiny_Tales

精霊

2008/03/18(火)
本当は四大元素以外のものをもっとしっかり調べたかったんですけど、ちょっと力が及びませんでした(_ _;)
でもいっか、文字数的にはちょうど良さげですし、こんな程度で。

「精霊」を使ってる記事多いから、リンクも整備しないとなぁ……。

日記

引き出しチェスト

2008/03/17(月)
組み立てる気がないなら最初からそう言ってください。
説明書放り投げて紛失させないでください。
パーツ整理してくれてるのは分かるんですが、部品が紛失してます。
作業中にじーっと見つめないでください、珍獣になった気分です。

そんな2時間(´・ω・`)

前のページ
 265 
 266 
 267 
 268 
 269 
 270 
 271 
 272 
 273 
 274 
 275 
次のページ


忍者ブログ [PR]
PR