忍者ブログ

Tiny Talesピンクのこつぶちいさな本棚ちいさなカンバス

    むかしのできごと    
最近の記事





日記
Tiny Tales
Might and Magic
UO
運営メモ
創作活動
<< >>
1
3 4 5 6 7 8
10 11 12 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

Might_and_Magic

!?

2008/09/03(水)
まだまだ他の作業を抱えていますけど、こちらもいい加減放置しっ放しというわけにもいかないので。

目標は1日1マップキャプ!
……と思い始めてみたのですが、やっぱり重い><
DirectXをウィンドウ化するツールも通用しませんでしたし、キャプ撮って貼り付けての作業で軽く数分。

旧作みたいに拡大縮小上下移動できればまだ良かったんですけど、マップの端から端まで撮ろうとすると、実際に移動してやらないといけないみたいで。

そんなわけで歩いてみてたんですけど、なんかキャラが変なところまで行っちゃいました。
山を無理矢理越えたらそこでテクスチャが途切れてて、そこから落ちたら海よりもう少し深い所まで落ちていって、更に歩いていたら今度は深い深い闇の中まで落とされて。

問題はその後。

北へ北へと歩いていたら、今度はポートレートとかも全部消えて画面が本当に真っ黒に。
PC落ちたかな?と思っているといきなり画面が表示されて、地図を表示してみるとそこには「灰の島」の文字が。
どうやら船を介さずに、歩いて行くことができるみたいです、灰の島。

別の方角だったらどうだったんでしょうね。
さすがにもう今日はやる気がしないのでやりませんけど。

日記

残暑

2008/09/02(火)
ピーク時ほどではないですけど、ここ数日暑い日が続いています。
夏休み中に涼しい日が続いて、終わってから暑くなるとか、学生さんにはやりきれないでしょうね。

そういえばこの間また浸水騒ぎがありましたね。一方で、台風は一切来ないというのに。
「報道されてるように酷くはない」「むしろ雷が酷かった」と現場の人は仰ってましたけど、でも田んぼの水没はさすがに過大報道ではないはず。

出来ても出来なくても足りない分の収入はある程度国が補償してくれるとは聞いていますが、それでも丸一年かけて育ててきたお米があと1日2日のところでダメになってしまうと、やってられませんよね。
それを思うと、農業ってリスクの高いお仕事だなと思います。

運営メモ

避難所が一向にクロールされません

2008/09/02(火)
トップに変化がないからかな、と最初は思っていたんですが、それはこつぶも同じわけで。
そうなると考えられるのは、他に似たサイトがあるという点。
こういうのが許されると、複製サイトを大量に作ってランクを上げる行為が出来るからダメとかどこかで見た覚えがあります。

一度クロールされたはずの各記事のページが外されたのもそれでなんでしょうね。
どうしようかなぁ……。

Tiny_Tales

マインドフレイヤー

2008/09/02(火)
これもFFくらいでしか(ry
ゴブリンとボムは手に入りましたけど、これは取ったことないです。

……取れましたよね?

日記

そんな夢

2008/09/01(月)
アパートを借りてみたはいいものの、結局母方の実家から学校に通って。

久し振りにそのアパートに立ち寄ってみたら鍵が開いてて。

中から逃げるようにして出てくるクラスメイトと、なぜか生活感のある室内。

なぜかそんな夢を見ました(´・ω・`)

創作活動

久し振りに触ったFTPソフト

2008/09/01(月)
色々とバグ潰し。

バグのせいでサイト内検索消しちゃいました。焦りました。

続きを読む

創作活動

小説移行進捗

2008/08/31(日)
例によって余分な記事は消していきます。

移行の流れ(予定):
1.小魔女をそのまま移行。
2.天庭を一部改定ののち移行。
3.小魔女を一部改定ののち再移行。

1.の時点ではキャラ紹介欄も簡素にします。
HTML変換プログラムも強化したので、紹介欄以外の生成は一瞬で済みます。
早ければ来週半ばくらいには1.は完了できるでしょうか。


……FTPソフトも忘れてませんよ?
こっちも明日あたりから作業を再開します。

前のページ
 242 
 243 
 244 
 245 
 246 
 247 
 248 
 249 
 250 
 251 
 252 
次のページ


忍者ブログ [PR]
PR