忍者ブログ

Tiny Talesピンクのこつぶちいさな本棚ちいさなカンバス

    むかしのできごと    
最近の記事





日記
Tiny Tales
Might and Magic
UO
運営メモ
創作活動
<< >>
1
3 4 5 6 7 8
10 11 12 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

Might_and_Magic

アイテム調査完了

2008/12/19(金)
あとはHTMLに起こすのみです。長かった……。

9は6〜8と違って、実際に装備してみないと見えない情報が結構あったので手間取りました。
6〜8だと、装備できるアイテムは完全に技能依存(なので技能値さえ操作してしまえば何でも装備できました)でしたけど、9は職業ごとに装備可不可がきちんと設定されている上、鎧なんて特にどの職業がどの種類の鎧まで装備できるか、ぱっと見分かりませんからね。
装備に一定のパラメータが必要な武具もあったりする上、それもテキストに表示されてないので、この辺りも値を調整しながら確認を取っていきました。

記事は、遅くても21日にはアップしたいと思います。

Tiny_Tales

六分儀

2008/12/16(火)
使ってるところの画像でもないと分かりづらいかもしれません。

六分儀に関してはそれなりに知名度があるかと思いますけど、その他の五分儀とかはあまり耳慣れないと思います。
というか四分儀があれば他は要らないような気もするんですけど、やっぱり六分儀の方が使いやすいのでしょうか?

日記

減るコース

2008/12/15(月)
誘われてコース料理食べに行ったんですけど、これがどうにも。
以前会社で行ったとこよりはずっと美味しかったのですが、この食べれば食べるほどお腹が空いていくというのはどうにかならないものでしょうか。
そもそも全体の量で考えても、牛丼(大)と同じか少し少ないくらいしかないわけですし(それでも2,000円)。

パンが食べ放題でしたけど(写真は売り物)、「焼き上がり次第順次周回」なので、なかなかありつくことができません。
それでも、ツレの配給分を分けてもらっていたので、20個強は食べたんですが。

というわけでどうにも収まらないので、帰ってから例のアレを作りました。
問題点の堅さもなんとか克服して、それなりにいい感じの出来になってきました。
あと2回も試せばちゃんとしたものになると思うので、そしたらレシピでも載せてみようかなと思ってます。

Might_and_Magic

品質

2008/12/14(日)
F4 01というのは予想通り金額でした。ただしイコールではなく、原価に加算される値。
全アイテムについている32は不明です。変えてみても変化なし。

品質。
00、01、02が実際にゲーム中で使われる値(多分。ポーション類は知りません)。
これどんどん値を大きくすれば比例して強くなってくみたいなんですけど、それが0F以降になるととんでもない値になるみたいで驚きました(^^;A
ただ、ちょっと試し斬りに行ってみたんですけど、どうもこれ命中率が0?になるっぽいです。全然当たりません。
もし使えるようなら間違いなく最強武器になるんですけどね(防具だとどうなんだろう?)。
理論上は無敵の敵だって倒せるようになるはずですから(自動回復してるだけなので、短時間でHPを減らせば倒せるはず)。

日記

やりすぎたかもしれない

2008/12/13(土)
まだ半分もあるのにそろそろお時間ではないかとお伺いされたり。
途中でいきなり個数制限ルールが追加されたり(取り消されましたけど)。
うん、開始5分で9個(写真の全部)も食べられたら私もお店の人と似たような反応すると思う。
ケーキバイキングやるくらいだからそれ相応の規模のお店だと思ってたら、これでもかというくらいの個人店でしたしね。
雰囲気のいいお店なので前々から行ってはみたかったんですけど…多分もう二度と行けないでしょうね><

結局私独りで陳列棚に用意されてたものほぼ全て食べちゃいました。
私がいた時間帯は他にバイキングの人がいなかったので、思い込みではなく本当に。
終わり頃にバイキングの団体さんがやってきましたけど、その頃には取れるものなんてなく。
結局私が帰るまで補充が間に合いませんでしたけど、ちゃんと食べられたでしょうか……?

とりあえず、ごめんなさいm(_ _)m

Might_and_Magic

付加効果詳細

2008/12/13(土)
とりあえず全部メモり終わりましたけど……【連動】【連鎖】【舞踏】が全部同じ表記内容なんですよね。ここは改めて調べてみないと。

おまけ。

お遊びで「≪メヴァンの剣≫ 【永久】」を作ってみました。
メヴァンの剣というのは「使用後、必ず壊れる」という、その代わり単純攻撃力では最強を誇るAFです。
それがどうなったかというと、1回攻撃する度に装備スロットから外れるだけで、ちゃんと壊れなくなりました。
どのみち面倒ですね。
これなら普通に他のAFで殴り続けていた方が良さそうです。

Might_and_Magic

付加効果リストアップ完了

2008/12/13(土)
嘘書きました。
付加効果はF4 01のとこではなく、謎とか言っていた69のとこでした><
F4 01…500ですか。調べてませんけど、付加効果がついた時の補正後の金額、なのかなぁ。。。

で、付加効果は00〜67(0〜103)までと、効果なしデフォルトの69(105)の計105個存在しました。
それ以外の値を指定しても特に落ちるということはなく、単に効果の部分に「null」と表記されます。

でもなんで69が初期値なんだろ??

前のページ
 223 
 224 
 225 
 226 
 227 
 228 
 229 
 230 
 231 
 232 
 233 
次のページ


忍者ブログ [PR]
PR