むかしのできごと
☞
最近の記事
☞
☞
☞
☞
☞
☞
■
日記
■
Tiny Tales
■
Might and Magic
■
UO
■
運営メモ
■
創作活動
<<
2025/10
2025/08
2025/07
2025/06
2023/04
2021/11
2021/08
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
【
Tiny_Tales
】
灯台
2009/01/27(火)
灯台守だけで1記事作れるかもしれませんね。一応考えておきます。
最近別作業で手が回らないのですが、折を見てまたリンクの整備をしないといけませんね。
欲を言えば避難所の引越しも。
サブドメインを利用して、絵と小説を避難所のスペースに統合したいと思ってまして。
その場合、kakurezatoじゃちょっとアレかなと。それだけなんですけど。
【
Might_and_Magic
】
スヨラッド鉱山
2009/01/26(月)
サブクエストの報告をしないと、もしかしたら得られる合計経験値が減るかもしれません。
これはクエストを調査する時にでも確認してみます。
金屑除去装置はちょっと面倒ですけど、ヒャルランドを省けるだけでも大助かりですね。
これを介すると更にもう1回街に戻らないといけませんし、お金も1000or2000Gold損することになりますし。
あとデボラ。
多分一撃で倒せば殺せるんでしょうけど、殺したところで通常通りムービーが流れて終わりでしょうね。
経験値くらいは入るでしょうけど。
【
日記
】
暖かいのに
2009/01/24(土)
外に出てみたら白銀の世界。軽く20cmは積もってました。
外を歩いていてもポカポカするくらいの陽気ですし、除雪車も通った気配もないというのに、一体いつこんなに一気に降ったんでしょう。
しかも水分がなくてサラサラした雪なんですね。寒い日特有の。
だから暖かいんですってば!
夕方からはうってかわって一気に冷え込みましたけど。
【
Might_and_Magic
】
修行の館
2009/01/24(土)
原寸マップを綺麗に仕上げた後で、地下通路を入れるとサイズが大きくなりすぎることに気づいて再作成。
思いっきり二度手間しました><
マップ上は表示されない部分なので、切り捨ててしまっても良かったんですけど。
記載したやり方だと、上手くいけば無傷で館から抜けることも可能です。
抜けるだけならグールをやりすごして、リザードマンの脇を抜けて、そのまま強行突破で出てしまえば済む話なんですけどね。
しかしまさかこんなやり方があるとわ(汗)。
色々試してみるものです。
【
Might_and_Magic
】
結びの洞窟&峠道
2009/01/23(金)
2個まとめての更新です。
こういうくねくねしたマップは、左右対称とか余計なことを考えなくていいので楽です。
目は疲れますけどね。
結びの洞窟と峠道は2マップに係るものなので、クイックリンク上では半分くらいまでいったように見えますね。
順調に行けば、来月中にはアースルガルド関連以前までは終われるかも。
とりあえずそこまで行ったら作業を中断して、クエスト情報の作成に入りたいと思います。
そういえば傭兵のデータって作ってなかったような。。。
【
Might_and_Magic
】
ドゥック城
2009/01/22(木)
ウィングドの回避法があれば、≪エヴァーストライク≫が簡単に手に入るのに。。。
強行するには危険すぎる相手なのが難ですね。下手をすると押し戻されて下に落とされますし。
同士討ちとかファントム ファイターあたりを使えばなんとか行けそうですけど、有効時間を考えればどちらも有効打と言えるか微妙。
【
Tiny_Tales
】
貴族の義務
2009/01/20(火)
日本にもこの風習が根付いていればいいなぁ、なんて思ってみたり。
……ダメだ、頭痛が酷くてこれ以上コメント思いつかない><
前のページ
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
次のページ
忍者ブログ
[PR]
PR