忍者ブログ

Tiny Talesピンクのこつぶちいさな本棚ちいさなカンバス

    むかしのできごと    
最近の記事





日記
Tiny Tales
Might and Magic
UO
運営メモ
創作活動
<< >>
1
3 4 5 6 7 8
10 11 12 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

Might_and_Magic

[2]戦利品2

2010/02/16(火)
お金:
0…なし
1…8~48(敵の強弱に関係なし)。
2…モンスターの番号x50~125。
3…モンスターの番号x75~150。

といったところでしょうか(番号1桁は例外)。
結構振り幅が大きく、かつゆるやかに増加していくので、「ここからお金が多くなる」とか明確な区切りがつけられないのが困りものです。


アイテム:
行った調査方法だと、10体前後ごとのグループで全く同じものが出てきました。
で、No.56以降(+5~6)、No.104以降(+20前後)で劇的に品質が良くなるという。

さすがにこんなのでは掲載できないので、もうちょっとなんとかして調べてみます。

Might_and_Magic

[2]色々と追加調査

2010/02/13(土)
掲示板でのご指摘分を。

特殊能力の威力の調査については、モンスターの番号0(クローラー)のHP32767、および番号100(ジュースター)のHP1を用いて行いました。
この場合、前者で番号依存だとダメージが~20、HP依存だと500以上(大抵999)になります。

「インプロージョン」については威力のばらつきが大きかったですが、固定で間違いないと思います。

HPの回復については、敵のHPを「2ターンで与えるダメージ+α」に設定して検証しました。
モンスターの番号を変えても回復値に変化はないようです。

アイテムの質については、できれば1つ1つ検証していきたいですね。睡眠耐性も。
後者はちょっと難しそうですが。

「ほうかい」は…何なんでしょうね、コレ。
「100%蘇生できるわけではない魔法」とはいえ、さすがにあの回数試して生き返らないなんてことはないでしょうし。
てっきり、なぜかついてる「呪い」が悪さをしてるのだと思ってたのですが、「フィンガーオブデス」でもそれは同じでしたし。
謎です。

Might_and_Magic

[2]戦利品

2010/02/13(土)
お金は0~3の4段階、Gemは有無のみまで判明しました。

戦利品は…なんでしょうね、コレ。
値は0~3なんですけど、ここを変えても出てくるアイテムの番号が変わるだけで、質(「+3」とか)には影響ありません。
ちなみになぜか素早さも関わっているようで、ここを変えるとアイテムが変わったり落とさなかったり。
ちなみにHPやExpは無関係。

原版は↑が戦利品の質だったのかもしれませんけど、それがモンスターの番号で見られるように変更されたのかもしれません。
うーん。。。


あと。

特殊能力は0E以前はHP依存、0F以降(魔法)は威力固定みたいです。

Might_and_Magic

[2]作業時間が><

2010/02/13(土)
Tiny Talesの新記事の用意に手間取りすぎ><
簡単な題材…のはずなんですけどねぇ。。。

とりあえずモンスターデータの刷新その他は来週中にはなんとか終わらせます。というか終わらせたい。


……なんかもう、書きかけの小説の話とか忘れかけてきてます(´・ω・`)

Might_and_Magic

[2]コンプリート!

2010/02/12(金)
強制的に…そういえばそんな方法もあったんですねー。バカバカ>_<

ちなみに掲示板で書いた値はそれぞれ
2003…HP
85969800…Exp
0000030102…(不明)
18…特殊能力
23…特殊能力を使う確率
07…MP(特殊能力を使える回数)
1B…追加効果
0103…(不明)
03…勇気(逃げにくさ)
17…AC
50…攻撃力(攻撃1回分の最大ダメージ)
06…攻撃回数
32…素早さ
00…(不明)
4B…(魔法耐性だったと思われる値)
00…(不明)
00…アンデッドか否か
0101…(不明)
01…炎耐性
01…電気耐性
00…冷気耐性
01…酸耐性(スターラ含む)
0101…(不明)
00…地耐性(サンド系とメテオラ)
00…HP回復の有無
00…(不明)
06…グラフィック
14…色

まで判明してます。
あとは戦利品の質でも調べましょうか。

そうそう、特殊能力の強弱。これ、上記の値にはないようです。
睡眠耐性と同じでID固有?なのかもしれません。

Tiny_Tales

羊皮紙

2010/02/09(火)
色々作業並行しすぎてタスクバーが酷いことに><

羊皮紙。ゲームなんかではメッセージウィンドウとかでお馴染みですね。
水をかけるとぷにゃんぷにゃんになるそうですけど、本当にそれで千年も保つんでしょうか。
乾かせば元に戻るといっても、果たして書いた文字も無事なんでしょうか。謎です。

日記

昨日より今日、今日よりも明日

2010/02/06(土)
これで4日連続降り積もってるわけですが、日を追うごとにその積雪量が増していきます。
そんな中お昼のニュースで明日の積雪量が1メートル(!)とか言われた時はさすがにびっくりしました(^^;A

夜のニュースでは20cmにまで減ってましたけどね。なぜだ。

前のページ
 162 
 163 
 164 
 165 
 166 
 167 
 168 
 169 
 170 
 171 
 172 
次のページ


忍者ブログ [PR]
PR