忍者ブログ

Tiny Talesピンクのこつぶちいさな本棚ちいさなカンバス

    むかしのできごと    
最近の記事





日記
Tiny Tales
Might and Magic
UO
運営メモ
創作活動
<< >>
1
3 4 5 6 7 8
10 11 12 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

日記

食欲の秋といいますが

2011/10/03(月)
夏にちょっとヤバいくらいのお肉がつきまして。
一番脂肪燃焼効果が高い時期と言われる夏場でそれはちょっと…さすがに…とか思ってたんですが、なぜだか秋に入ったらあっさり解消しました。

なんででしょうね。

よく分かりませんけど、とりあえず良かったということで。

運営メモ

広告表示

2011/09/30(金)
まさかこんな所に出るとわ……(汗)。

記事外&ページ下部に移動させる程度なら多分…できると思います、ハイ。
消すこともできますけど、さすがにそれはマズいので置いといて。
問題は、その方法だと全記事表示/カテゴリ表示の時にしか通用しないということ。
月別、日別、単記事表示をされた場合に表示が変わってしまうとなると、それはそれで閲覧者の混乱に繋がるので余計マズいですね。

さて、一体どうしたものでしょうか。。。

せめて記事の中じゃなくて外に表示されるですとか、別途それで記事の枠を1つ使うとかなら良かったんですけど…うーん……。

Tiny_Tales

青銅

2011/09/27(火)
そういえばやってなかったなぁ、と。割とメジャーな言葉なのに。
こういう重箱の隅じゃなくて、ちゃんとしたテーマがやれると結構嬉しかったりします。

銀とか金とか五金とかもやってみてもいいかも。
金はともかく、銀は結構深かったように思いますし。

日記

やっと余裕が

2011/09/26(月)
かけもちの仕事、やっと消化できました。
一応まだ運用の確認をしないといけませんけど。

……。

うん、とりあえず寝ます。

日記

繁忙期9割方終了

2011/09/19(月)
久しぶりに6時間睡眠摂れました。
完全に平常通りに戻るにはあと数日はかかりますけど、この数日間と比べれば平常も同じです。
きつかった。。。

それはそうとここ数日、やけに暑かったですね。
平年より10℃高いとか全国一とかそんな単語も耳にしました(_ _;)
しかもその翌日には一気に15℃下がるとか(もちろん最高気温同士で)正気の沙汰ではありません。
熱帯夜なのに朝には肌寒いとかどう調節しろと言うんでしょう(^^;A

みなさんも、体調にはくれぐれも気をつけてくださいね。

日記

ヒマワリ、セシウム除去に効果なし…農水省 (読売新聞)

2011/09/14(水)
> 〈1〉表土を削り取る
> 〈2〉水でかくはんし、流す
> 〈3〉表土と地中の土壌を入れ替える
> 〈4〉ヒマワリなど植物に吸収させる――の4種で実施した。
>
> 最も効果が薄かったのが〈4〉で、
> 5月に種をまき、8月に開花したヒマワリの場合、
> 土壌1平方メートル当たり約107万ベクレル含まれていた放射性セシウムのうち、
> 吸収できたのは約2000分の1の520ベクレルにとどまった。

以前某番組で言っていた「1ヶ月で90%が除去される」というのを全否定する実験結果です。
どっちがもっともらしいかというと当然今回の方なんですけど、ダメ元とはいえ期待していただけに残念に思います。。。

Tiny_Tales

ビル

2011/09/13(火)
以前言っていたもの。
柄の太い細いをもうちょっとなめらかにしたかったんですけど、元が4pxだとさすがにちょっと( ̄× ̄;)

絵だけだとちょっと分かりづらいですけど、飛び出てる方が刃です。
この辺りは説明を読むと分かると分かると思いますけど、突起物のついたナタに近いものです。


ところで忙しいのですけど、ピークは過ぎたもののまだ続いてます。
多分あと10日くらいは睡眠時間半分のままじゃないかと思います。
眠い。。。

前のページ
 117 
 118 
 119 
 120 
 121 
 122 
 123 
 124 
 125 
 126 
 127 
次のページ


忍者ブログ [PR]
PR