忍者ブログ

Tiny Talesピンクのこつぶちいさな本棚ちいさなカンバス

    むかしのできごと    
最近の記事





日記
Tiny Tales
Might and Magic
UO
運営メモ
創作活動
<< >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

日記

ヒマワリ、セシウム除去に効果なし…農水省 (読売新聞)

2011/09/14(水)
> 〈1〉表土を削り取る
> 〈2〉水でかくはんし、流す
> 〈3〉表土と地中の土壌を入れ替える
> 〈4〉ヒマワリなど植物に吸収させる――の4種で実施した。
>
> 最も効果が薄かったのが〈4〉で、
> 5月に種をまき、8月に開花したヒマワリの場合、
> 土壌1平方メートル当たり約107万ベクレル含まれていた放射性セシウムのうち、
> 吸収できたのは約2000分の1の520ベクレルにとどまった。

以前某番組で言っていた「1ヶ月で90%が除去される」というのを全否定する実験結果です。
どっちがもっともらしいかというと当然今回の方なんですけど、ダメ元とはいえ期待していただけに残念に思います。。。

Tiny_Tales

ビル

2011/09/13(火)
以前言っていたもの。
柄の太い細いをもうちょっとなめらかにしたかったんですけど、元が4pxだとさすがにちょっと( ̄× ̄;)

絵だけだとちょっと分かりづらいですけど、飛び出てる方が刃です。
この辺りは説明を読むと分かると分かると思いますけど、突起物のついたナタに近いものです。


ところで忙しいのですけど、ピークは過ぎたもののまだ続いてます。
多分あと10日くらいは睡眠時間半分のままじゃないかと思います。
眠い。。。

日記

仕事3つ被った

2011/09/08(木)
のでちょっと死んできます(_ _;)

運営メモ

広告が表示されるそうです

2011/09/06(火)
先日突然涼しくなった折、どうせ一時的なものですぐまた猛暑に戻るだろうと思っていたのですが、予想に反してあれからずっと涼しい日が続いています。
私としては好都合なのですが、1ヶ月ほど季節がズレているような感じなのでさすがにちょっと不安です。

さて

> 下記の日程で、ブログをPCから閲覧した際の記事下に、バナー広告が表示されるようになります。
>
> ※ブログ一覧ページの1記事目の記事下に、広告が表示されます。
> ※ブログ詳細ページの記事下に、広告が表示されます。
>
> ■実施日時
> 2011年9月28日(水)から

だそうです。
結構ソースいじってるので具体的にどうなるのか分かりませんけど、とりあえずそういうことらしいです。


……強制的に広告入っちゃうなら、いっそアフィリエイトでも混ぜちゃいましょうか(笑)。
月5円にもならないでしょうけど。

Tiny_Tales

ロケット

2011/08/30(火)
なんとか火曜更新だけは死守><
ちょっと日、月と忙しいのが続きまして、手が回らないどころか睡眠時間も半分くらいに減ってましたTT

……。

夏休みの宿題じゃありませんよ!?


それはそうとこのロケット。
パカッと開くタイプがやっぱり一般的みたいですけど、当時のだと巾着袋みたいなタイプもあったようです。
「髪の毛とかの小物を入れるやつ」というのはそういったタイプですね。

日記

『「DASH村」のヒマワリ栽培 放射性セシウム吸い上げを期待』

2011/08/26(金)
ひまわりで放射能汚染を除去しようという試みが行われることになったそうです。
私も過去の日記で書いたことがありますね。
それが行われることになったとか。

でもこれ、分解してくれるわけではなくて単に吸い上げるだけなんですね。
処理はひまわりを回収した後別途行う必要があるそうです。
それでも土を直接処理するよりはずっと良いですが。

開始まで随分時間がかかったのも、その辺りの理由があるのかもしれませんね。
現地が危険だということと、充分地表に降り積もっていないとやってもあまり効果がないとか。多分そんな感じ。

ともあれこれである程度でも除去できるのなら、それに越したことはありませんね。
機械的な処理もことごとく失敗していることですし、放射性物質除去の一石となることを祈っています。

創作活動

異国迷路のクロワーゼ

2011/08/23(火)
現在放映中のアニメの紹介です。
これは19世紀末のパリに日本人の少女が奉公に行くというお話なのですが、当時の日本とフランスのそれぞれの文化対比がお話の主軸になっています。
とりあえずその歴史考証が厳密に正しいのかどうかというのは割とどうでも良くて、文化が異なれば考え方がまるで違ってくるという参考例として非常に勉強になる作品です。

そんなのよくある異世界モノでもいいのでは?と思うかもしれませんが、そちらは日本の作家が頭の中で考えたものであるため、やはり日本の常識に囚われていたり、矛盾が多く生じていたりするものです。
その点『異国迷路のクロワーゼ』は史実に沿って作中の文化が構築されているため、こういった問題がありません。

もし創作物などで異文化を構築する参考資料が欲しいという方は、一度ご覧になられてみてはいかがでしょうか。

前のページ
 117 
 118 
 119 
 120 
 121 
 122 
 123 
 124 
 125 
 126 
 127 
次のページ


忍者ブログ [PR]
PR