忍者ブログ

Tiny Talesピンクのこつぶちいさな本棚ちいさなカンバス

    むかしのできごと    
最近の記事





日記
Tiny Tales
Might and Magic
UO
運営メモ
創作活動
<< >>
1
3 4 5 6 7 8
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

運営メモ

そろそろリンク集直さないと

2012/01/06(金)
と思ってはや数ヶ月。
暇がないと先延ばしにし続けた結果ですよええ……。

というわけで一気にやってしまいたかったんですけど、結局時間が足りず。
まずは消滅のチェックだけで1日終わってしまいました(リンク切れ確認はしてません)。
403だったり404だったり応答なしだったりで色々迷いましたけど、検索しても引っかかってこなかったので結構前に消えてるんだと判断。
表示できなかった全4件を削除です。

明日はここ最近で判明してる新規の被リンクを追加予定。
追加予定。
……できたらいいな(汗)。

Tiny_Tales

暖炉

2012/01/03(火)
んー…やっぱり画像の直参照は無理っぽいですね。。。
とりあえず都度アップで当面はなんとかしていきますけど…色々と面倒になりましたね。
せめてフォルダ分けでもできればいいんですけど。

さて、暖炉というとサンタの逸話が有名ですね。
煙突に金貨を投げ入れたら暖炉の火で乾かしていた靴下に入った云々。
これ、中世以降の壁付け式の暖炉だと絶対無理です。
そのことからも当時の庶民の家は天窓排気式だということが分かるんですが、やっぱり確証を得るには当時の建築が分かる資料が欲しいところですね。
この状況から推測できる分だけではやはり不確かなものとなってしまいますので。

日記

それは舞い散る木の葉のように

2011/12/27(火)
4時起きで。
雪かいて。
仕事して。
雪かいて。
掲示板に返信して。
あとは寝る。

雪がね、かいてもかいてもなくならないんですよ。
それこそ掃いた後から降り積もる木の葉のように。
時間に余裕のある時ならこんなに楽しいことはありませんけど、さすがにちょっとオーバーワーク><
まさか2日間降り続けで一気に1m超えになるとは……(汗)。

さて、いい加減ビホルダーの件も処理してしまわないと。
考える時間やアップする時間を入れても30分あれば終わりそうなものですけど、その30分が全然取れないんですよねTT
この記事も本当は昨日書くつもりだったものですし(なので写真は昨日の)。

日記

三連のカンパネラ

2011/12/24(土)
タイトルは深く考えたら負けということで。

12/23~25にかけて寒波到来ということで、普段珍しい地域でもホワイトクリスマスになったところも多いのではと思います。
こっちは全然なのでまるで実感がないですけど。
一応降るには降ったんですけど、屋根に粉砂糖がかかっている程度といいますか、そんな感じ。
地面にはカケラも積もっていません。というか降る端から融けてます。

というか寒波が来ている、雪が降っているという割には妙に温かいんですよね。
かと思えば23日は異常なまでに冷え込みましたし。謎です。
みなさんの方ではどんな具合でしょうか。

運営メモ

「『忍者ホームページ』仕様変更」で

2011/12/20(火)
サイトスペースの画像参照ができなくなってますね、ブログで。
これ何気にかなりのメリットだったんですけど、どうしましょうか。。。
仮に他所に移ったところで外部参照できないのは同じでしょうし。

まあ同じものをいちいちアップしていけば解決する話なんですけど、やっぱり面倒というかスペースももったいないというか。
インラインフレームを使えばなんとかなる気もしますけど、そこまでするべきかどうか。
うーん。。。

Tiny_Tales

パン

2011/12/20(火)
アイコンは革をバッグボールの形にしたもの。

「パン」と言っても割と定義が曖昧で、ナンや黒パンや白パンやビスケットetcあるのでその辺りも考慮しつつ定義や起源をまとめるのが難しかったり云々。
出来上がったものを見ると別段そうでもないんですけど。

日記

毛布出しました

2011/12/12(月)
さすがにないと雪の降る日には耐えられないとはいえ、やっぱりゴツいんですよねぇコレ。。。
重いのはむしろウェルカムなんですけど、分厚いのがやっぱりちょっと。

布団の上げ下げとかが結構キツいですTT

前のページ
 113 
 114 
 115 
 116 
 117 
 118 
 119 
 120 
 121 
 122 
 123 
次のページ


忍者ブログ [PR]
PR