忍者ブログ

Tiny Talesピンクのこつぶちいさな本棚ちいさなカンバス

    「携帯新旧まとめ」の全文    
   最近の記事





日記
Tiny Tales
Might and Magic
UO
運営メモ
創作活動
<< >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

日記

携帯新旧まとめ

2010/12/25(土)
新機種のカメラの話が出たついでに。
第三者からはかなりどうでもいい話です(苦笑)。

カメラ
・サイドキーからの起動、撮影不可。
・レンズが画面裏からボタン裏へ。
・各種設定が保存されない。

前のは携帯をカメラみたいに両手で構えて、サイドキーを2回押すだけで手軽に撮影できたのですが…起動に手間がかかる上に、撮影の時も気をつけないと手で覆ってしまったり、片手で扱わないといけないので結構ブレたり、撮影対象≠画面の先ではなくなったので対象を見失ったり。
それでキレイならまだいいんですけど、画素数も落ちてますからね。若干ですが。

ただ、調整は細かくできるので、パソコンで補正しなくてもそこそこ見られたものにはできます。
なのですが、各種設定が起動ごとに初期化されるのはどうにも……。
せめてAF(押してから撮影完了まで1~2秒かかる)だけでも解除したいのですが。。。

音楽
パソコンから取り込めなくなりましたorz
microSDに入っているものは再生できるので、母の携帯を借りれば転送は可能ですが。。。

ボタン
決定ボタンと方向キーがほぼフラットなのでしょっちゅう間違えますTT
ただでさえ前のより縦長になってて、決定ボタンを押そうとすると↓キーに手が行くというのに。
前述のカメラのレンズにあまり触れたくないというのもあるので、上の方を持つわけにもいきませんし。

一方で数字キーはかなり打ちやすくなってるんですけどね。
なんで同じ仕様にしてくれなかったんだろう。。。

あとサイドキーの数が増えて、しかもこちらもフラットなので、ライトの点灯時にテレビと間違える間違える(汗)。
テレビなんて一発起動できなくてもいいのに…というかカメラに戻して(泣)。

待ち受け画面
・↑キーでスケジュール管理→使い道のない画面。
・*キーで待ち受け画面その2→廃止。
・上下キー/閉じるキーでショートカットから復帰→閉じるキーでショートカット以外何もない画面になり、再度閉じるで待ち受け画面へ。

スケジュール管理は良く使っていた機能なので、起動に手間がかかるようになったのはちょっと面倒です。

待ち受けその2はデジタル時計にしていたので、それも一発で起動できなくなりました。
一応サブディスプレイに1分間は表示されるので、見づらいながらも代用は利きますが。。。
アクセサリに代替の時計もありますけど、起動に手間なのでサブで。

何もない画面に行くのは…なんなんでしょうね、これ。
多分なにかしら理由があってこうなったんでしょうけど…分かりません。
いちいち2回押さないと戻れませんし、間違えるとショートカットが立ち上がってしまうので更に手間です。

テレビ
前の携帯はギリギリついてない頃の機種だったので、これが使えるようになったのは大きいです。

バッテリー
なぜか充電時間がものすごく早いです(^^;A
前の携帯もバッテリーを交換したばかりだったので、劣化していたということはないはずですし。
具体的には2~3倍早いです。

ちなみについさっき気付いたのですが、デフォルトの設定で万歩計の機能がONになっていて、これがONだとOFFの時よりバッテリーの消費が若干激しい…のだそうです。
今よりもっと早くなるって……(汗)。

温度計
欲しかった機能…だったのですが、反応が遅くて測定まで10分以上かかってしまうのでほぼ使い物にならず><

コンパス
かなり精度と反応速度が上がりました。
使う機会はあまりないかもしれませんけど、ちょっと嬉しい。

アラーム
きちんと解除しないとまた鳴り始める機能がついたので、目覚ましとして優秀になりました。

自作プログラム
前のもできたのか分かりませんけど、とりあえずFlash(パソコン取り込み可)が動きます。
できればjavascriptが動いて欲しかったんですが…まあ使える言語があっただけ良しとします。

文字入力
使い勝手が違ったので最初は戸惑いましたけど、前のよりは便利になってます。
前のは記号の入力が面倒だったので辞書登録して対処していたんですが、その辺りが改善されてました。


とりあえず今抱えている作業が終わったら、足りない機能を自作してみようと思います。
いずれはFlashも作ってみたいと思っていたので、ちょうどいい機会ですし。

結局携帯の使い勝手としては、一長一短。
デメリットの部分が結構大きいですが、便利になっている部分もありますし。
まあ、わざわざ前の携帯を残して併用するほどでもないかなと。そんな感じです。


前のページ
 1116 
 1115 
 1114 
 1113 
 1112 
 1111 
 1110 
 1109 
 1108 
 1107 
 1106 
次のページ


忍者ブログ [PR]
PR